バル風サバと彩り野菜のケッパーソース

ちゅんまっち @chunmacchi
ひとつのフライパンでソースまで♪鯖とオリーブオイルベースのソースが白ワインにぴったり。
このレシピの生い立ち
今は気軽にお店に飲みに行けない状況。気持ちだけでもバルにいる気分に!主人と白ワインをあけておうちバルを楽しみました♡
バル風サバと彩り野菜のケッパーソース
ひとつのフライパンでソースまで♪鯖とオリーブオイルベースのソースが白ワインにぴったり。
このレシピの生い立ち
今は気軽にお店に飲みに行けない状況。気持ちだけでもバルにいる気分に!主人と白ワインをあけておうちバルを楽しみました♡
作り方
- 1
【下準備】鯖を1枚を3つに切り塩胡椒し薄力粉を薄く塗す。ニンニクは微塵切り。野菜類は一口大にカット。レモン1/2は絞る。
- 2
フライパンにオリーブ油(分量外)をひき熱し、鯖を両面焼いて中まで火を通す。
- 3
鯖を取り出し、そのままのフライパンに野菜類を入れて炒める。軽く塩を振る。
- 4
野菜に火が通ったら皿に出し、そのままのフライパンにニンニクの微塵切りとオリーブ油大匙4、アンチョビペーストを入れ炒める。
- 5
香りが出てきたら火を止めて、パセリの微塵切り、ケッパー、レモン汁を加えて混ぜる。
- 6
皿に野菜と鯖を盛り、レモンを添えて5のソースをかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
アンチョビペーストはアンチョビフィレでも勿論大丈夫です!お野菜も冷蔵庫あるものでオッケー!お魚も旬の物で大丈夫!
似たレシピ
-
さばのグリル ラタトゥイユ風ソース さばのグリル ラタトゥイユ風ソース
さばをお花にみたてグリルで簡単に。夏野菜をたっぷり使いラタトゥイユ風なさっぱりしたソースで脂がのったさばにぴったりです。 はしごしゃ -
-
-
お弁当に♪さば缶と彩り野菜の塩昆布炒め お弁当に♪さば缶と彩り野菜の塩昆布炒め
10分以内でスピード調理!「さば×昆布」でうま味たっぷり◎冷めても美味しくお弁当のおかずやおつまみにもぴったりです。 kaana57 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20603786