大根の米飴漬け

fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250

咳が止まらない、喉が痛い時に舐めます
このレシピの生い立ち
蓮根湯が効かないという時にこちらを試してみてください。

大根の米飴漬け

咳が止まらない、喉が痛い時に舐めます
このレシピの生い立ち
蓮根湯が効かないという時にこちらを試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1単位
  1. 生姜汁 少々
  2. 大根 適量
  3. 米飴 1/2量瓶

作り方

  1. 1

    今回の米飴は、京都の老舗、生姜入りのものです。半分くらい利用して減ってます、そこに大根を適当に切って入れます。

  2. 2

    大根を山盛り入れて室温で時々かき混ぜて一晩おくと、こんなになります、後は冷蔵庫保存します。

コツ・ポイント

そのまま小さじで取り出して舐めても、お湯でドリンクにして飲んでも良いです。大根は漬物みたいにポリポリ食べます。冷蔵保存でしばらく持ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250
に公開
いつまでも美しく幸せで健康に♪特にHSPでお困りの方へ「魂・身体・心」の調整を食事でしましょう。ホームページ「フード(風土)ヒーリング」http://fuudo-h.jimdofree.comYouTube 「吉田久恵」https://www.youtube.com/channel/UCSlA-EkkGFxqDKvCwRxnGFQ/videos
もっと読む

似たレシピ