<健康レシピ>野菜たっぷり和風豆乳スープ

新潟市 @maika_niigata
具だくさんスープで、1杯で野菜が70gが摂れます!
このレシピの生い立ち
汁の量は少なめに、豆乳や野菜の旨味とコクを活用した減塩メニューを考えました。
野菜に熱を加えることでカサが減り、食べやすくなるのでおすすめです!
<健康レシピ>野菜たっぷり和風豆乳スープ
具だくさんスープで、1杯で野菜が70gが摂れます!
このレシピの生い立ち
汁の量は少なめに、豆乳や野菜の旨味とコクを活用した減塩メニューを考えました。
野菜に熱を加えることでカサが減り、食べやすくなるのでおすすめです!
作り方
- 1
野菜、油揚げは食べやすい大きさに切る。こぼうは固いので小さめに切る。
長ねぎは添える用にみじん切りにする。 - 2
切った野菜、油揚げ、だし汁を耐熱容器に入れる。
- 3
野菜が柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。(500Wで約4分)
ラップは不要です。 - 4
味噌を溶き豆乳を加え、電子レンジで再加熱する。(500Wで約30秒)
- 5
みじん切りした長ねぎと、ごまを添えて出来上がり。
- 6
1人分栄養価
エネルギー96kcal
たんぱく質5.3g
脂質5.3g
炭水化物9.5g
食塩相当量0.9g
コツ・ポイント
■コツ
豆乳を加えた後、加熱をしすぎないのがなめらかなスープに仕上げるコツです!
野菜を鍋で煮て作る場合は、だし汁の量を10%程度足すとよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20551925