ツナと葱の出汁巻き玉子

ちっぷ(’95) @cook_40233132
出汁がじゅわっと口の中に広がり、ツナと葱で食べ応え十分。ご飯のおかずにもお弁当、そしておつまみにも!
このレシピの生い立ち
玉子焼き大好き、ツナも大好き。でも合わせるとょっと臭みが気になる。生姜を入れたり牛乳を入れたりしたけど、ちょっとイマイチで。
そこで葱を入れて解決!
で、出汁巻きにしたらあら旨い!
ツナと葱の出汁巻き玉子
出汁がじゅわっと口の中に広がり、ツナと葱で食べ応え十分。ご飯のおかずにもお弁当、そしておつまみにも!
このレシピの生い立ち
玉子焼き大好き、ツナも大好き。でも合わせるとょっと臭みが気になる。生姜を入れたり牛乳を入れたりしたけど、ちょっとイマイチで。
そこで葱を入れて解決!
で、出汁巻きにしたらあら旨い!
作り方
- 1
ボウルに玉子とマヨネーズを入れてよく混ぜる。マヨネーズは完全に混ざらなくても大丈夫。
- 2
1に微塵切りした葱、オイルを軽くきったツナ、残りの調味料を入れて混ぜる。
- 3
ご自身のやり方で玉子焼きを作ってください。私は玉子液を3度に分けて卵焼き器で焼きます。
- 4
冷めても美味しいです。お弁当に入れるときは、醤油小1を入れて味を濃くしても。
コツ・ポイント
葱を入れすぎると、焼くときに巻きづらくなる様です。
1度巻く度に、卵焼き器(またはフライパン)の縁で側面を焼き、形を安定させると次が巻きやすいです。
似たレシピ
-
絶品!ツナとネギのだし巻き玉子焼 絶品!ツナとネギのだし巻き玉子焼
ツナ&ネギがたっぷりの玉子焼きです♪出来立て熱々、お弁当、おかずにおつまみに、どんな時にもオススメできる1品です♡ たったふたりのR -
-
-
-
-
-
-
絶品!簡単ねぎのだし巻き卵焼き 絶品!簡単ねぎのだし巻き卵焼き
我が家の定番はねぎ入りです♪お好みでにら等を入れてもGOOD!ご飯やお弁当のおかず、おつまみなどなど何でもあいますよ~!いちごななつぼし
-
☆パックの出汁で料亭の味!?だし巻き卵☆ ☆パックの出汁で料亭の味!?だし巻き卵☆
簡単なのに、美味しい!!と好評でした(^-^)口の中で、ほんのり甘いだしがじゅわ〜と広がりたまりません!! みさみかキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20552342