作り方
- 1
レバーは、一口大にきって、流水でよく洗う。
- 2
洗ったレバーをボールに入れ、レバーがかぶるくらいの牛乳を入れて30分おく。
- 3
流水でレバーを洗い、水気をキッチンペーパーでふく。
- 4
ボールに水以外の調味料の半量を入れ、レバーをいれて10分つける。
- 5
半量の調味料と水を鍋に入れ、沸騰したら、ボールにつけたレバーを調味料ごといれる。
- 6
中火で焦がさないように、煮詰める。
- 7
汁気がなくなってきたら、火をとめる。
- 8
すりごまを適量いれて、出来上がり!
コツ・ポイント
砂糖を大3入れたので甘めです。
苦手な人は、控えて下さい。
10分、調味料でつけてあるので、中火で最後まで煮詰めて大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
レバーとジャガイモの生姜煮 レバーとジャガイモの生姜煮
立ちくらみ防止で母におさらいしたところ、ジャガイモも入れたらおいしいとのことで作りました。レバーの鉄分とジャガイモのビタミンCの組み合わせが◎ アオねぇ -
-
-
その他のレシピ
- きゅうりトースト☆超シンプル☆
- 疲れた体に☆「豚肉と水菜のハリハリ鍋」
- くたくた白菜とベーコンのミルク煮
- もやしときゅうりのツナマヨおかかサラダ
- 3分で完成!レンチン♪チーズせんべい4種
- Amazing Banana Bread with Choc Chips
- Lauren's Squash Casserole
- Chocolate Sandwich Cookies / Crispy Cocoa Cookies filled with a Smooth Chocolate Cheese Cream
- Penne with mushrooms
- Low Carb (Keto-Friendly) Sugar Cookies
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20554421