練り製品とレンコンのきんぴら

ゆこゆMAMA
ゆこゆMAMA @cook_40311613

レンコンのシャキシャキとした食感と甘辛く炒めた練り製品が良く合い、おつまみにも最適です。
このレシピの生い立ち
練り製品が好きで冷蔵庫にある食材と組み合わせてみました。

練り製品とレンコンのきんぴら

レンコンのシャキシャキとした食感と甘辛く炒めた練り製品が良く合い、おつまみにも最適です。
このレシピの生い立ち
練り製品が好きで冷蔵庫にある食材と組み合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 練り製品(野菜揚げ) 1パック
  2. レンコン 1節
  3. いんげん 適量
  4. ごま 少々
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 炒りごま 少々

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむき、銀杏切りにして酢水にさらす。

  2. 2

    練り製品は縦半分に切ってからレンコンの大きさに合わせて斜め薄切りにする。

  3. 3

    いんげんは適当な長さに切る。

  4. 4

    フライパンにごま油を引き、水切りしたレンコンをしんなりするまで炒める。

  5. 5

    レンコンがしんなりしてきたら練り製品といんげんを加えてさらに炒める。

  6. 6

    全体に火が通ったらしょうゆ、砂糖、みりんを加え汁気がなくなるまで炒める。

  7. 7

    器に盛ったら炒りごまを振りかけて完成です。

コツ・ポイント

今回は野菜揚げを使いましたが、お好みの練り製品で大丈夫です。鷹の爪や七味等でピリ辛にしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆこゆMAMA
ゆこゆMAMA @cook_40311613
に公開

似たレシピ