魚屋さんの賄いそうめん

32りぃすけ92 @cook_40191053
早い!美味い!安い!
夏に残ったそうめん使いましょ!
このレシピの生い立ち
いつも行ってる魚屋さんに教えて頂いた賄い料理です。
ホタルイカは安い!でも売ってる量が多い!
パパのおつまみに購入したホタルイカの残りを使いました。
魚屋さんの賄いそうめん
早い!美味い!安い!
夏に残ったそうめん使いましょ!
このレシピの生い立ち
いつも行ってる魚屋さんに教えて頂いた賄い料理です。
ホタルイカは安い!でも売ってる量が多い!
パパのおつまみに購入したホタルイカの残りを使いました。
作り方
- 1
ホタルイカは好きなだけ入れてください。
一度水で洗うと臭みが多少違う気がします。 - 2
目を取ります。
摘むだけで取れます。
取らなくてもOKですが、口の中に残るので私は撮ります。 - 3
ネギは適当にスライスします。
今回は青い部分に近いところを斜めにスライス。
この部位は免疫効果があるとかないとか… - 4
そうめんは予め茹でておきます。
茹で時間は1〜2分程早めに。
柔らかくなりますが前の日に食べた余りを使っても良いです。 - 5
熱したフライパンに油を入れ、ネギを入れ、軽く炒めたらホタルイカを入れます。
ホタルイカを早く入れるとハネて危ないです。 - 6
そうめんを入れ、軽く混ぜたら調味料を入れて炒めたら終わりです。
- 7
炒める時間はお好みで!
ネギさえしんなりしてれば、後は火が通っているのですぐに食べられます。
コツ・ポイント
塩と旨味調味料のかわりに顆粒昆布だしを使うと深い味になります。
油はごま油を使うと香ばしくなります。
今回はサラダ油とごま油を半々にしてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20559781