思い立ったらすぐ出来るほうじ茶クッキー

ぽつ猫ちゃんねる @cook_40036115
冷めるとカリカリになるクッキー。ほうじ茶をたっぷり混ぜて焼き上げると、おうちがお茶屋さんの香りに♡
このレシピの生い立ち
硬いクッキーが好きなので、カリカリにできる配合で。ほうじ茶や紅茶を入れたりとアレンジも簡単です。
思い立ったらすぐ出来るほうじ茶クッキー
冷めるとカリカリになるクッキー。ほうじ茶をたっぷり混ぜて焼き上げると、おうちがお茶屋さんの香りに♡
このレシピの生い立ち
硬いクッキーが好きなので、カリカリにできる配合で。ほうじ茶や紅茶を入れたりとアレンジも簡単です。
作り方
- 1
耐熱ボールにバターを入れて、600Wのレンジで30秒加熱する
- 2
キビ糖を入れて、泡立て器ですり混ぜる
- 3
卵を入れて、しっかり馴染むようにまぜる
- 4
ほうじ茶の茶葉と、薄力粉を入れて、ゴムベラでまとまるまで練り混ぜる。
- 5
二つに分けて、棒状にまとめラップで包み、冷凍庫で20分休ませる。
- 6
オーブンを180℃に温めはじめる。
- 7
休ませていた生地を、包丁でお好みの厚さに輪切りにしていく。
(2〜3mm程度) - 8
天板に並べ、15〜18分焼く。
コツ・ポイント
特にコツもない簡単なクッキーです。私は薄めにカットするのが好きなので、その場合は焦げないように注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20560450