鮭の味噌チーズくし焼き

さかなざわさちこ
さかなざわさちこ @cook_40242167

アウトドアにもおすすめ!
鮭を使ったレシピはいかが?
このレシピの生い立ち
金沢学院短期大学の根津優季さんが考案したレシピです。
「金沢のヘルシーお魚レシピ」(2020年3月発行)に掲載されています。

鮭の味噌チーズくし焼き

アウトドアにもおすすめ!
鮭を使ったレシピはいかが?
このレシピの生い立ち
金沢学院短期大学の根津優季さんが考案したレシピです。
「金沢のヘルシーお魚レシピ」(2020年3月発行)に掲載されています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分4串分
  1. 生鮭 160g(2切れ)
  2. アスパラガス 2本
  3. トマト 1個
  4. 大葉 2枚
  5. スライスチーズ 2枚
  6. とり野菜みそ (淡色辛味噌をみりんで溶いて使うのも可) 4g
  7. きざみのり お好み
  8. サラダ油 小さじ1
  9. 竹串は1人分4本

作り方

  1. 1

    トマトは薄く輪切りにし、大葉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    アスパラガスは4㎝の長さに切り、さっと湯通しする。

  3. 3

    鮭の骨を取り除き、一口大に切る。

  4. 4

    竹串にアスパラガスと鮭の切り身を交互に刺す。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、④を並べて焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    鮭とアスパラガスに火が通ったら、その上にみそ、大葉、チーズの順に乗せ、チーズが溶けたところで火を止める。

  7. 7

    お皿に①のトマトを敷き、その上に焼き上がった⑥をのせ、きざみのりを散らす。

コツ・ポイント

野菜は、夏はナス、秋はエリンギなど組み合わせを変えて楽しめます。ホイル焼きやスキレットで直火焼きするとお手軽です。
「鱈」「鯖」「えび」でも代用できます。
20分
エネルギー 242kcal(1人分)
たんぱく質 24.1g(1人分)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかなざわさちこ
に公開
金沢の海の幸マスコットキャラクター「さかなざわさちこ」です!甘エビ、カニ、ブリ、ノドグロ、バイ貝、メギス・・・金沢には四季折々のおいしい海の幸があるんやよ!海の幸を使ったさっちゃんおすすめレシピをぜひ作ってみてね!【金沢の海の幸】https://kanazawa-uminosachi.jp/
もっと読む

似たレシピ