タンメン風塩焼きそば

akkey-y
akkey-y @akkey

山盛りのお野菜がたっぷり食べられて簡単なのでおうちランチにぴったりです。
このレシピの生い立ち
塩焼きそばをモニターでたくさん頂いたので。

タンメン風塩焼きそば

山盛りのお野菜がたっぷり食べられて簡単なのでおうちランチにぴったりです。
このレシピの生い立ち
塩焼きそばをモニターでたくさん頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マルちゃん焼きそば(塩) 2人前
  2. 豚こま切れ肉 80g
  3. キャベツ 200gくらい
  4. もやし 100g
  5. 人参 1/4本
  6. 玉ねぎ 1/4~1/2個
  7. きくらげ(生または戻したもの) 適量
  8. 青ねぎ(小口切り) 適量
  9. 醤油 小さじ1くらい
  10. サラダ油 大さじ2
  11. ごま 小さじ2~

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り、玉ねぎはスライスする。人参は薄めの短冊切りにする。
    きくらげは大きければ切る。

  2. 2

    焼きそばの麺は600Wのレンジで1分30秒ほど温める。フライパンにサラダ油の半分を熱し麺を炒める。

  3. 3

    ところどころ焼き色がついてカリッとなったら醤油を回し入れて全体を混ぜ、取り出して盛り付ける。

  4. 4

    残りの油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったら玉ねぎと人参を加えて火が通るまで炒める。

  5. 5

    キャベツ、もやし、きくらげを加えてさっと炒める。焼きそばソースを加えて全体が混ざるまで炒め、ごま油を加えざっと混ぜる。

  6. 6

    麺の上にこんもりと盛り付け青ねぎを散らして完成。

コツ・ポイント

今回は長ねぎの青い部分も加えています。
(青ねぎを使うことを忘れていたので色どりに)
もし余っていたらぜひ加えて下さい。
キャベツと同じくらいのタイミングで構いません。
麺を炒めるときにお酒を大さじ1程度加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ