お子様喜ぶ☆巻き巻き麺2種(卵乳小麦無)

中野産業
中野産業 @sorghum

グルテンフリー、卵乳小麦無。きび麺を海苔やハムで巻いて食べ易いレシピ。和風洋風どちらも美味しいです(ポン太さんレシピ)

このレシピの生い立ち
ソルガムきび麺を「そば海苔巻風」にしてみました。生そばの風味に似ているので違和感なく美味しく食べられます。お子様にはハムで巻いて串に刺したりすれば可愛いです。

*美味しいレシピを有難うございます。ハムで巻くとお子様にも喜ばれますね。

お子様喜ぶ☆巻き巻き麺2種(卵乳小麦無)

グルテンフリー、卵乳小麦無。きび麺を海苔やハムで巻いて食べ易いレシピ。和風洋風どちらも美味しいです(ポン太さんレシピ)

このレシピの生い立ち
ソルガムきび麺を「そば海苔巻風」にしてみました。生そばの風味に似ているので違和感なく美味しく食べられます。お子様にはハムで巻いて串に刺したりすれば可愛いです。

*美味しいレシピを有難うございます。ハムで巻くとお子様にも喜ばれますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 和風タイプ
  2. 中野産業ホワイトソルガムの「ソルガムきび麺」 適量
  3. 水菜 適量
  4. 焼きのり 適量
  5. しょうゆ、わさび 適量
  6. 洋風タイプ
  7. 中野産業ホワイトソルガムの「ソルガムきび麺」 適量
  8. 水菜 適量
  9. ハム 適量
  10. カニカマ 適量

作り方

  1. 1

    「ソルガムきび麺」使用

  2. 2

    ソルガム麺を茹でる【和風】巻き簾・ラップ・海苔の順に重ね、その上に茹でた「ソルガムきび麺と茹でた水菜を並べてしっかり巻く

  3. 3

    ラップごとカットし、その後ラップをそっとはずして下さい。和風はわさび醤油を付けて食す

  4. 4

    【洋風タイプ】巻き簾にハムを広げ、麺とカニカマと水菜を置いて巻き、ラップごと切る。

  5. 5

    仕上げ
    ラップをそのまま利用して、とっておいたリボンでとめれば、かわいくてお弁当にもおすすめです。簡単で見た目はかわいい

コツ・ポイント

ソルガムきび麺の他の材料に少し苦手なお野菜を使っても見た目で食べちゃうかも…ドレッシングとの相性もいいから串にさしたり、巻いても楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中野産業
中野産業 @sorghum
に公開
明治10年創業。約20年前日本で初めて米国よりスーパーグレイン「ホワイトソルガム(白高キビ)」を輸入。専用工場有。創業以来培った豊富な知識と経験を活かし新種雑穀ホワイトソルガム(イネ科白高キビ)業務用商品他グルテンフリー&アレルギー原材料不使用の商品製造販売。主にグルテンフリー&卵乳無レシピですが、卵乳を加えるとさらに美味しくなります。詳細はhttp://www.w-sorghum.com
もっと読む

似たレシピ