ゆずきなこヨーグルト

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

毛呂山町の特産であるゆずを使いました。きなこの食物繊維も摂れるデザートです。
1人分124kcal

■毛呂山町食生活改善推進員協議会から提供された献立「大豆入り水餃子と温野菜の健康定食(埼玉県コバトン健康メニュー)」のデザートです。

(主菜)大豆入り水餃子(レシピID: 20576955)/(副菜)温野菜のピーナッツソースがけ(レシピID: 20593525)/(汁物)わかめとえのきたけスープ(レシピID: 20586115

ゆずきなこヨーグルト

毛呂山町の特産であるゆずを使いました。きなこの食物繊維も摂れるデザートです。
1人分124kcal

■毛呂山町食生活改善推進員協議会から提供された献立「大豆入り水餃子と温野菜の健康定食(埼玉県コバトン健康メニュー)」のデザートです。

(主菜)大豆入り水餃子(レシピID: 20576955)/(副菜)温野菜のピーナッツソースがけ(レシピID: 20593525)/(汁物)わかめとえのきたけスープ(レシピID: 20586115

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 無糖ヨーグルト 400g
  2. バナナ 1本(200g)
  3. きな粉 8g
  4. ゆずジャム 20g

作り方

  1. 1

    バナナは食べやすい大きさに輪切りにする。

  2. 2

    器にヨーグルトを盛り付け、バナナ、ゆずジャム(一人小さじ1ずつ)を乗せ、上からきな粉(一人小さじ1ずつ)をかける。

  3. 3

    食べるとき、よく混ぜる。

  4. 4

  5. 5

    *つくれぽありがとうございます。

コツ・ポイント

簡単にできるので、朝食のデザートとしてもいいでしょう。

■献立「大豆入り水餃子と温野菜の健康定食」(1人分)
エネルギー:603kcal(ごはん150g含)
食塩相当量:2.8g
野菜使用量:139g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ