優しくて大好きな【かぶの白だしそぼろ煮】

mieuxkanon @mieuxkanon
白だしを使った優しい味の『かぶのそぼろ煮』です。柔らかなかぶと、優しいとろみのある煮汁がとっても美味しい煮物です。
このレシピの生い立ち
かぶを、とろみのあるそぼろ煮にするのが好きなので。美味しい白だしを使って簡単に作ります。
作り方
- 1
かぶは厚めに皮を剥いて一口大に切る。
- 2
鍋に油を強めの中火で熱し、ひき肉を加えて炒める。火が通ったらかぶを加えて全体に炒め合わせる。
- 3
●を加えて落とし蓋をしてかぶが柔らかくなるまで煮る。
- 4
落とし蓋を外して、生姜汁・かぶの茎・水溶き片栗粉を加え、2分煮て火を止める。
- 5
器に盛り、好みで胡椒を振る。
コツ・ポイント
4.では、かぶが崩れない様にヘラで優しく混ぜます。
優しい煮汁に胡椒がよく合います。
似たレシピ
-
-
-
-
甘味のある煮汁で【里芋のそぼろ煮】 甘味のある煮汁で【里芋のそぼろ煮】
甘味のあるしっかり味の煮汁で煮た定番の『里芋のそぼろ煮』です。ねっとりと柔らかな里芋と、とろみのあるそぼろがよく合います mieuxkanon -
大きなスプーンで、定番【南瓜のそぼろ煮】 大きなスプーンで、定番【南瓜のそぼろ煮】
薄口醤油を使って作るので醤油感満載では無いけれど、旨味のある味付けでとっても美味しい『かぼちゃのそぼろ煮』です。 mieuxkanon -
-
∽∽簡単カブのそぼろ煮∽∽ ∽∽簡単カブのそぼろ煮∽∽
時間がない時でもすぐに作れる簡単な煮物です。鶏肉の旨みたっぷりのジューシーなカブの美味しさを味わって・・・ 圧力鍋+大根でも美味しく出来ますよ♪ ラベンダー -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20570247