鱈と白子の白味噌鍋

lliachloe @cook_40050689
鱈と白子の白味噌仕立ての鍋です。
寒い時期に温まる味噌仕立てにしました。
このレシピの生い立ち
ぷりぷりの白子が手に入ったので、白味噌仕立ての鍋にしたくて作りました。
鱈と白子の白味噌鍋
鱈と白子の白味噌仕立ての鍋です。
寒い時期に温まる味噌仕立てにしました。
このレシピの生い立ち
ぷりぷりの白子が手に入ったので、白味噌仕立ての鍋にしたくて作りました。
作り方
- 1
鍋に水と酒、昆布を入れて火にかける。沸騰する前に昆布は引き上げる。
鰹出汁顆粒を入れる。 - 2
白子はサッと水洗いした後、水気をよく取る。食べやすい大きさに分けつつ、血や筋を取り除く。
- 3
鱈はお湯を沸かして(分量外)回しかけ霜降りにしておく。
臭み抜きになります。霜降りにした鱈は水洗いし水気をよく取る。 - 4
白味噌はボールに入れる。
- 5
4のボールに1の出汁をおたま1杯ほど入れてダマのないようにのばしておく。
- 6
5の伸ばした白味噌を1の鍋に入れて混ぜる。
- 7
お好みの野菜や豆腐、鱈と白子も土鍋に入れる。
- 8
具材を入れた土鍋に白味噌出汁を入れて煮ていく。
野菜や鱈、白子に火が通ったら出来上がり。 - 9
お好みの野菜を食べやすい大きさに切り準備する。
- 10
鍋の〆は白子を残しておいておじやに。白子入りのおじや、最高です!
コツ・ポイント
鱈はお湯をかけて霜降りにしておくと臭み抜きになります。
白子は新鮮なものなら潰れにくいです。筋などを取るのはキッチン鋏が最適だと思います。
お野菜はお好みのものを。
出汁と白味噌の量はお好みで増減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
一人鍋その① 鶏味噌鍋!! 一人鍋その① 鶏味噌鍋!!
一人ディナーで鶏肉の味噌鍋をしました。赤味噌を使ったので色が濃いですが、じんわりとした味わいは結構イケテます。最後は、うどんで〆るのが良いかも!! ちょびボンⅡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20571787