アレルギーフリーコロッケ

アレルギーでも安心 @cook_40218823
卵、小麦、乳製品不使用。食物アレルギーをお持ちのかたでも安心です。給食の献立に似せて作ったコロッケです。
このレシピの生い立ち
給食のコロッケはアレルギーがあるから食べられません。
みんなと給食を食べるときに息子にも似たものを食べさせたいと思い試行錯誤した結果出来ました。
私はおからの炒り煮が余った時に作っています。
アレルギーフリーコロッケ
卵、小麦、乳製品不使用。食物アレルギーをお持ちのかたでも安心です。給食の献立に似せて作ったコロッケです。
このレシピの生い立ち
給食のコロッケはアレルギーがあるから食べられません。
みんなと給食を食べるときに息子にも似たものを食べさせたいと思い試行錯誤した結果出来ました。
私はおからの炒り煮が余った時に作っています。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて茹でるまたはレンジで加熱して潰しておきます。
- 2
コーンフレークを小さい袋に移し、袋の上からパン粉ほどの大きさになるまでになるまで潰します。
- 3
片栗粉を固めに水でときます。
- 4
じゃがいも(またはおから)をコロッケのような形にします。
- 5
おたまにじゃがいもをのせ周りに水溶き片栗粉をつけます。(難しい場合はフライパンの上で少量ずつ片栗粉をかけます。)
- 6
フライパンに油をしき、コロッケの周りにコーンフレークをつけ焼きます。
焼きながらスプーンやフライ返しで形を整えます。
コツ・ポイント
片栗粉は水を少なめにしてとくとコーンフレークが付きやすいです。
ぜひ野菜やひき肉など入れて作ってみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
【アレルギー対応】かぼちゃコロッケ 【アレルギー対応】かぼちゃコロッケ
【卵×乳○小麦×】卵、小麦粉不使用のアレルギー対応かぼちゃコロッケ。アレルギーがあってあきらめた息子に作ったら大喜び♪ ちいさなしあわせKT -
アレルギー対応素朴な挽肉コロッケ アレルギー対応素朴な挽肉コロッケ
【卵×乳×小麦×】懐かしい母の味の素朴なコロッケ。卵不使用、小麦粉不使用、乳製品不使用です。挽肉は豚挽肉でも応用可。 ちいさなしあわせKT -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20573542