きな粉と黒ごま餡のプリン
きな粉と黒ごま餡を使用した和風プリンです。
きな粉好きにはたまりません!
このレシピの生い立ち
和風なプリンが食べたくて
作り方
- 1
牛乳にきび糖・きな粉・塩を入れ温める
ふやかしておいたゼラチンを入れ溶かし
フツフツとして来たら鍋を火からおろします。 - 2
ゴムベラで混ぜ、粗熱が少し取れたら
- 3
氷水に当ててとろみがつくまで
ゴムベラで泡立てないように混ぜます。
(きな粉が沈殿するのを防ぐためです) - 4
とろみがついたら容器に4等分して入れ
冷蔵庫で2時間程度冷やします。 - 5
厚手の鍋に黒ごまあん、水、砂糖をいれ
ペースト状になる様に練ります。
火にかけ、少しとろみがつくまで混ぜながら煮詰めます - 6
火からおろし混ぜながら粗熱をとり
氷水に当てて少し冷やします。 - 7
固まったきな粉プリンの上に4等分にかけ
サイド冷蔵庫で1時間程度冷やします。 - 8
プリンが完全に冷えたら
ゆるく立てた上掛け用のクリームをのせ
上にトッピング用のきな粉をふりかけて完成です。
コツ・ポイント
ゼラチンはふやかしておく。
厚手の鍋を準備する。
上掛け用生クリームは緩めに立てておく。
トッピング用きな粉の材料を事前に合わせておく
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20576413