挽き肉と野菜のロシアスープ

茶碗蒸しだいすき @cook_40311494
昔、小学校の給食で挽肉が沢山入ったロシアスープが大好きでした。母親に作り方を教わったので試してみました。
このレシピの生い立ち
小学生の頃大好きな献立でした。
また食べたくなったので作ってみました。
モヤシやキノコはは入って無かったような気がしましたが入れたら美味しかったですよ~(∗ˊᵕ`∗)
挽き肉と野菜のロシアスープ
昔、小学校の給食で挽肉が沢山入ったロシアスープが大好きでした。母親に作り方を教わったので試してみました。
このレシピの生い立ち
小学生の頃大好きな献立でした。
また食べたくなったので作ってみました。
モヤシやキノコはは入って無かったような気がしましたが入れたら美味しかったですよ~(∗ˊᵕ`∗)
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、キャベツはモヤシと食感を合わせるため細長く、じゃがいもは3センチ角程度に切っておく。
- 2
しいたけやマッシュルームも薄目に切っておく。(無くても可)。モヤシはザルで洗っておく
- 3
鍋にオリーブオイルをひいて温まったら挽き肉を入れて炒める。
- 4
挽肉にある程度火が通ったら玉ねぎ、人参、じゃが芋の順に加えて軽く炒める
- 5
鍋に水とマギーブイヨンとキャベツ、しいたけ、マッシュルーム、ローリエを加え弱火で15分位、かき回しながらコトコト煮込む
- 6
モヤシを加えてから中火にして2~3分火を通す
- 7
塩コショウで味を整えたら出来上り
コツ・ポイント
野菜は火が通りやすいように細長く切った方が柔らかくて美味しいです。
キャベツはざく切り程度で好きな方は多目に入れても良いですよ。
本来は塩コショウだけの味付けで十分ですが、試しにマギーブイヨンを1キューブいれてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20576565