ハートが出てくる可愛いミートローフ

卵乳小麦無 どこを切ってもハート型の人参が出てくるミートローフ♪特別な日のおもてなしにいかがですか?!
このレシピの生い立ち
卵乳小麦なしで ちょっとかわいいミートローフを作ってみました。バレンタインやおもてなし、お誕生日に是非どうぞ!
ハートが出てくる可愛いミートローフ
卵乳小麦無 どこを切ってもハート型の人参が出てくるミートローフ♪特別な日のおもてなしにいかがですか?!
このレシピの生い立ち
卵乳小麦なしで ちょっとかわいいミートローフを作ってみました。バレンタインやおもてなし、お誕生日に是非どうぞ!
作り方
- 1
ホワイトソルガム粉(又は料理用ミックス粉)使用
- 2
人参は切り口がハート型になるように切る。筋を取ったいんげんをそれぞれサッと茹でておく。
- 3
玉ねぎと残りの人参、戻した干しいたけ、ニンニクをみじん切りにし炒める。
- 4
ひき肉・料理用ミックス粉・塩・胡椒(お好みでナツメッグも)を加えて、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 5
④に加えるミックス粉の量は、野菜の水分量によって加減してください。
- 6
パウンドケーキ型に④の肉の3分の1をきっちり詰め、②の人参を(ハート型の向きをみながら)並べる。
- 7
その上に肉の3分の1を平らに敷き、②のいんげんを綺麗に並べ、最後に残りの肉をきっちり詰める。
- 8
型を数cm持ち上げてはトントンと数回落として、空気を抜いておく。
- 9
オーブンを230℃に温めておく。ホイルをかぶせた⑦をオーブンで約20分焼き、荒熱がとれたら取り出す。
- 10
じゃがいもは茹でて滑らかなマッシュポテトを作り、塩コショウ少々をしておく。
- 11
赤ピーマンと黄ピーマンは種を取り、飾り用に切る。(ハート型と小さな四角)。ブロッコリーは茹でておく。
- 12
⑨に⑩⑪で綺麗に飾りつけ、付け合せを添える。
- 13
焼いた時の煮汁をフライパンに移し、ケチャップやソースを加えてひと煮立ちさせる。(Ⓑソース)
- 14
Ⓒソース 煮汁+ケチャップ+ソースにさらにコンソメ、赤ワイン少々を加え最後にアレルギー用マーガリン少々を加えて風味を出す
コツ・ポイント
粉の量は野菜の水分量によって加減して下さい。人参をハート型になるよう切りましたが、四角い棒状を敷き詰めてもいいと思います。
似たレシピ
-
野菜たっぷり☆星いっぱいのミートローフ 野菜たっぷり☆星いっぱいのミートローフ
グルテンフリー、卵乳小麦無。野菜をいっぱい入れたミートローフ♪切り口も鮮やかなので特別な日や大勢の集まりにお勧め◎ 中野産業 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ