作り方
- 1
豆腐はペーパーで包んで電子レンジで加熱
800wで2分
水分がたっぷり出てきます
水気をきりましょう - 2
さて豆腐がチンチンのうちに長ネギを細切り
- 3
めんつゆをかけてラップをしてこちらも電子レンジへ
800w1分半 - 4
さてパン粉も用意します
パン粉に塩胡椒、乾燥パセリを加えて混ぜます
これは焼く前に上からかけます - 5
さて豆腐をグラタン皿でガツガツ崩します
この時にも水分が出るので適宜ペーパーで水気を取ります - 6
その上にスライスチーズを乗せて
- 7
チンした長ネギと輪切りにしたピーマンを乗せます
チーズを豆腐と具材でサンドする感じですね
ネギはめんつゆごと - 8
合わせて置いたパン粉をかけて
- 9
グリルかトースターで表面がこんがりなるまで焼きます
結構早く焦げるので目を離してはいけない - 10
完成
お好みでタバスコもいいですし、柚子胡椒もいい感じです
コツ・ポイント
・豆腐の水気はがっちりとる
・滑らかな食感になるので絹ごしを使ってますが水気は多いのでしっかりと水分は抜きましょう
・必要であれば様子を見て2回チン
似たレシピ
-
-
✿豆腐ソースでエリンギの和風グラタン✿ ✿豆腐ソースでエリンギの和風グラタン✿
ホワイトソース→お豆腐ソースにしたほんのり味噌風味の和風グラタンです♪お好きなキノコでお手軽グラタンをどうぞ✿ pyonpoco -
-
-
-
-
ヘルシー◎キノコとチキンの和風グラタン◎ ヘルシー◎キノコとチキンの和風グラタン◎
ホワイトソースはナント豆腐と味噌とマヨだけの和風グラタンです❗少し和風だしの素を入れますがコクもあるけどヘルシーです❗ アッコさんのレシピ -
-
簡単めちゃ旨~お餅と豆腐の和風グラタン 簡単めちゃ旨~お餅と豆腐の和風グラタン
豆腐の水切り不要!豆腐の水分とお餅でとろ~り美味しい和風グラタン!簡単で美味しいよ。余ったお餅と豆腐でどうぞ(^^)/ ごっちゃんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20576695