豚こまと彩り野菜の五色丼♬

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

豚のこま切れ肉を使って色とりどりの野菜と一緒に炒めた簡単丼です。味付けはオイスターソースで♬
このレシピの生い立ち
冷蔵庫整理と豚こま料理の考案の両方を兼ねて作りました。味付けはほぼオイスターソースのみですが、ごま油で香りをつけて美味しく仕上がります♪塩加減やオイスターソースの量は味見をしながら増減してください。

豚こまと彩り野菜の五色丼♬

豚のこま切れ肉を使って色とりどりの野菜と一緒に炒めた簡単丼です。味付けはオイスターソースで♬
このレシピの生い立ち
冷蔵庫整理と豚こま料理の考案の両方を兼ねて作りました。味付けはほぼオイスターソースのみですが、ごま油で香りをつけて美味しく仕上がります♪塩加減やオイスターソースの量は味見をしながら増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚こま切れ肉 300g
  2. なす 2~3本
  3. ピーマン 2~3個
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. ニラ 1/2束
  6. にんにく ひとかけ
  7. ★卵 2個
  8. 牛乳 大さじ1
  9. サラダ油(炒め用) 大さじ2
  10. ごま油(仕上げ用) 大さじ1
  11. オイスターソース 大さじ2
  12. 適宜
  13. ごはん 適宜

作り方

  1. 1

    今回の材料は冷蔵庫に半端に残っていたものを使ったので、必ずしもこの野菜たちでなくてもOKです。

  2. 2

    なすはヘタを取り乱切りにする。斜めに包丁を入れて切ったら90°回転させて同じ向きに斜めに切る。

  3. 3

    同様にして一口大の乱切りにする。

  4. 4

    水にさらしてアクを抜き、ザルに上げておく。

  5. 5

    赤ピーマンはヘタと種をとって食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    玉ねぎは1cm幅くらいのくし切りにする。

  7. 7

    卵を溶きほぐし牛乳を加えて良く混ぜる。フライパンに炒め用のサラダ油のうち大さじ1を入れて半熟卵を作り取り出しておく。

  8. 8

    同じフライパンに薄切りにしたにんにくと6の玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。

  9. 9

    豚肉を加えて色が変わるまでよく炒める。

  10. 10

    残りのサラダ油大さじ1を加えてなすを入れ良く炒める。

  11. 11

    赤ピーマンを入れてざっと炒めたらオイスターソースで味をつける。

  12. 12

    最後に取り出しておいた半熟卵を戻し入れ、全体になじませるようにざっくりと混ぜる。

  13. 13

    最後にニラを加えて混ぜ、ごま油を回しかけて火から下ろす。

  14. 14

    ごはんをよそい、13を乗せる。

コツ・ポイント

いわゆる陰陽五行の5色をイメージしました。(赤・黄・青(緑)・白・黒(紫))この通りでなくてももちろん大丈夫です。同じ食材がなければ違うもので作ってみてください。冷蔵庫に残っているものを寄せ集めた方が意外とボリューム感がでますw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ