プチヴェールと里芋のガーリック炒め

穂ノcafe @cook_40103418
柔らかく癖のない葉野菜・プチヴェールの食感・形・甘みを楽しめるソテーです!
ウィンナーの塩気とガーリックが良く合います♬
このレシピの生い立ち
プチヴェールを初めて頂き、食感や素材の甘みを楽しめる調理法を考えました!
このままスパゲティの具材としてパスタと和えても美味しいです!
プチヴェールと里芋のガーリック炒め
柔らかく癖のない葉野菜・プチヴェールの食感・形・甘みを楽しめるソテーです!
ウィンナーの塩気とガーリックが良く合います♬
このレシピの生い立ち
プチヴェールを初めて頂き、食感や素材の甘みを楽しめる調理法を考えました!
このままスパゲティの具材としてパスタと和えても美味しいです!
作り方
- 1
里芋は皮をむき食べやすい大きさに切る(乱切りオススメ!)
※滑りが気になる場合は、塩で軽く揉み、水でよく洗い流す。 - 2
鍋にお湯を沸かし、①を入れて竹串がスーッと入る程度の固さに茹でる。
※炒めた時に崩れない様、茹ですぎに注意! - 3
プチヴェールは大きいものは半分に切り良く水で洗い、固めに茹でる。
ウィンナーはお好みの大きさに切る(粗みじんオススメ!) - 4
フライパンにオリーブオイルとにんにくチューブを入れ、中火にかけ、③の茹でたヴェール・ウィンナー・②の里芋を炒める。
- 5
火が通ったら、コンソメ・塩・コショウで味付けし、最後に醤油を回し掛け軽く混ぜる。お皿に盛り白ごまを散らして完成!
コツ・ポイント
里芋もヴェールも、茹で過ぎると食感が楽しめず、栄養も逃げてしまうので要注意!
ガーリックがお好きな方は多めに。仕上げに追いガーリックパウダーやガーリックチップもオススメ!
ウィンナーの代わりにベーコンでも美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スナップえんどうとベーコンのにんにく炒め スナップえんどうとベーコンのにんにく炒め
シャキシャキとした食感で甘みのあるスナップえんどうとベーコンの塩気をガーリックの旨味で合わせました。簡単にできる一品。 森中ペッパー -
-
-
-
-
かぼちゃと赤ピーマンのガーリック炒め かぼちゃと赤ピーマンのガーリック炒め
☆専門家厳選レシピ推奨☆かぼちゃはソテーすると甘みが増して赤ピーマンとの相性も良くとっても美味!くるみの食感も最高です! ぽにえ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20577867