野菜たっぷり☆ ソル麺の“もんじゃ焼”

中野産業
中野産業 @sorghum

グルテンフリー、卵乳小麦無。「もんじゃ焼き」をソル麺とソルガムのミックス粉で。お好みの具で作ってください。
このレシピの生い立ち
「もんじゃ焼き」をソルガムで作りたいというご要望からできたレシピです。

野菜たっぷり☆ ソル麺の“もんじゃ焼”

グルテンフリー、卵乳小麦無。「もんじゃ焼き」をソル麺とソルガムのミックス粉で。お好みの具で作ってください。
このレシピの生い立ち
「もんじゃ焼き」をソルガムで作りたいというご要望からできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 中野産業ソル麺 一掴み
  2. 約350cc
  3. 和風だし 小1
  4. かつお粉末 大1
  5. 中野産業ホワイトソルガムの料理用ミックス粉 約30g
  6. ウスターソース 大2.5
  7. コショウ 少々
  8. キャベツみじん切り 300g
  9. 青のり 少々
  10. イカ、天かすちくわ小エビおもち等お好みの物 適量

作り方

  1. 1

    料理用ミックス粉(又はソルガム粉)使用

  2. 2

    ホワイトソルガムの「みじかいソル麺」使用

  3. 3

    ボールに料理用ミックス粉、和風だし、かつお粉末を入れ、水を入れて混ぜる。ウスターソース、コショウを入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    和風だしを溶かした汁の上にキャベツ、ソル麺、その他お好みの具をのせる。

  5. 5

    ホットプレートを熱し(250℃くらい)、油をひく。汁の上にのった具だけをスプーンでホットプレートにのせていく。

  6. 6

    キャベツがしんなりしてきたら、ドーナツ型に土手を作る。土手が出来たら、真ん中に残した汁を流し入れる。

  7. 7

    汁がふつふつしてきたら、ヘラでかき混ぜて、薄く延ばす。火が通れば、青のりをふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

「ソル麺」は無塩でソルガム100%なので、別茹でせずに加えて調理できます。
お好みの具をたっぷり入れてお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中野産業
中野産業 @sorghum
に公開
明治10年創業。約20年前日本で初めて米国よりスーパーグレイン「ホワイトソルガム(白高キビ)」を輸入。専用工場有。創業以来培った豊富な知識と経験を活かし新種雑穀ホワイトソルガム(イネ科白高キビ)業務用商品他グルテンフリー&アレルギー原材料不使用の商品製造販売。主にグルテンフリー&卵乳無レシピですが、卵乳を加えるとさらに美味しくなります。詳細はhttp://www.w-sorghum.com
もっと読む

似たレシピ