えびごはん

カンナッチ
カンナッチ @cook_40046969

海老はちっちゃくても良いお出汁が出ます。今回は釜揚げですが生の白海老・桜海老が手に入ったら是非作って見てください!
このレシピの生い立ち
鯛めしをヒントに。

えびごはん

海老はちっちゃくても良いお出汁が出ます。今回は釜揚げですが生の白海老・桜海老が手に入ったら是非作って見てください!
このレシピの生い立ち
鯛めしをヒントに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 出汁昆布 15cm
  3. 釜揚げ桜海老or白海老 60g
  4. ●日本酒 大さじ2
  5. ●塩 2つまみ
  6. ●醤油 少々
  7. みつば 少々
  8. とびっこ(有れば…) 少々

作り方

  1. 1

    米を研ぎ●調味料+お水を入れて普通に炊くのと同じ水加減に(炊飯器2合の目盛りに)セットし、海老と出汁昆布も入れる。

  2. 2

    1を30分おいてから普通に炊きあげ、蒸らす。

  3. 3

    盛り付けて2cmくらいに切った三つ葉と、とびっこを散らす。

コツ・ポイント

海老に塩分がある場合は塩の量を調整してください。醤油は色づけ程度で。
海老の代わりに…ボイル帆立や鯛のお刺身(残ったら)でお試しを!
三つ葉の代わりに…シソの葉や万能ネギでもokです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カンナッチ
カンナッチ @cook_40046969
に公開
クッキング&ベーキング大好き!道の駅をまわり新鮮な地元の食材を探して歩くのが大好き!
もっと読む

似たレシピ