砂糖・卵不使用!もっちりパンケーキ

miki7373
miki7373 @cook_40315727

子供のご飯やおやつに最適!砂糖も卵も使わず、簡単に作れるパンケーキです。

このレシピの生い立ち
ホットケーキMIXだと糖分が気になり、手作りすることに。
ホットケーキMIXでも蒸しパンが作れるので、逆に蒸しパンの生地を焼いたらどうだろう?と試したら、もっちりパンケーキになりました!

砂糖・卵不使用!もっちりパンケーキ

子供のご飯やおやつに最適!砂糖も卵も使わず、簡単に作れるパンケーキです。

このレシピの生い立ち
ホットケーキMIXだと糖分が気になり、手作りすることに。
ホットケーキMIXでも蒸しパンが作れるので、逆に蒸しパンの生地を焼いたらどうだろう?と試したら、もっちりパンケーキになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 基本の分量
  2. 小麦粉 50g
  3. ベーキングパウダー 3g
  4. 60cc
  5. 味付けを追加する場合
  6. きなこ 5g
  7. 野菜パウダー 2~4g

作り方

  1. 1

    小麦粉とベーキングパウダーを計ります。
    味付けのために粉類(きなこ、野菜パウダー)を入れる場合はココで。

  2. 2

    粉類をしっかり混ぜます。ボウルならお箸やホイッパーで。ビニール袋ならシャカシャカ振ります。小麦粉のダマは潰して下さい。

  3. 3

    タッパーやボウルに粉類と水を入れ、しっかり混ぜます。

  4. 4

    フライパンに生地を流し入れてから火をつけ、中火で焼きます。
    20cmフライパンで焼きましたが、小さく何枚か焼いてもOK。

  5. 5

    表面の周りが乾いてきたらひっくり返します。
    (小松菜パウダー入れたので緑色になってます)

  6. 6

    裏面も焼いたら完成!

  7. 7

    お好きな大きさに切ってお召し上がり下さい。
    甘味が欲しい場合、メープルシロップ、ハチミツ、ジャム等をつけて下さい。

  8. 8

    出来上がり量は約100g。離乳食後期なら1食分で半分くらい、幼児食なら2/3~1個が目安。残りは冷凍可!

  9. 9

    ★冷凍する場合★
    1食分ずつラップに包んで冷凍。解凍はラップのまま600w1分くらい。冷たい場合は追加加熱して下さい。

  10. 10

    この材料で作った生地をレンチンすると蒸しパンが出来ます!
    ID:20578123

コツ・ポイント

粉類はダマがなくなるまで混ぜること。袋の上から指で潰せばOK。ダマありだと出来上がりに粉の硬い塊が出来ます(>_<)
もちろん粉類をふるってから作ってもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miki7373
miki7373 @cook_40315727
に公開

似たレシピ