赤ワインで♪本格煮込みハンバーグ

とうふ♪ @cook_40318121
手頃な食材でお店のような本格的な味に♡
ご飯にもパンにも、ワインにも合います。
丸めて煮込むだけなのでとても簡単!
このレシピの生い立ち
ネットで見たレシピを家にある食材で、自分なりにアレンジしました。
赤ワインで♪本格煮込みハンバーグ
手頃な食材でお店のような本格的な味に♡
ご飯にもパンにも、ワインにも合います。
丸めて煮込むだけなのでとても簡単!
このレシピの生い立ち
ネットで見たレシピを家にある食材で、自分なりにアレンジしました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにし、●を全てボウルに入れてよくこねる。
- 2
1を適当な大きさに丸め、軽く油をひいたフライパンで焼き目がつくまで焼く。(今回は6個にしました)
- 3
玉ねぎは薄切り、人参は小さめの乱切り、しめじは石突きをとってほぐし、耐熱皿に入れてラップをし、600wで5分加熱する。
- 4
ハンバーグを焼いているフライパンに3と○を全て入れ、弱めの中火で20〜30分煮込む。
- 5
ソースが半分の量くらいに煮詰まってきたら味見をし、味が薄ければ更に煮詰め、塩胡椒で調整する。
- 6
仕上げにバターを加えたら出来上がり。
コツ・ポイント
トッピングにチーズや茹でたほうれん草、ブロッコリーなどを加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
赤ワイン煮込みハンバーグ 赤ワイン煮込みハンバーグ
焼いたハンバーグより煮込むので生焼けの心配がありません。ワインで煮込むのでコクが出てワンランクアップのデミハンバーグが楽しめます。ソースが余ったらオムライスの時のソースにすると高級感が。 ☆ダイゴクン☆ -
-
デミグラス缶で!本格的な煮込みハンバーグ デミグラス缶で!本格的な煮込みハンバーグ
人気検索1位!デミグラス缶で本格的かつ絶品!簡単でご飯やパンに合うデミグラスソースが最高!また食べたいと思える一品! ありさrecipe♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20595491