手羽先でじっくりとったスープで鶏塩素麺

健康王子
健康王子 @cook_40197249

鶏と昆布のスープで鶏塩素麺を作りました。味付けは塩胡椒のみですが、さっぱりして、鶏そのものの味を楽しみます。
このレシピの生い立ち
時々なるべく調味料を使わないようにして料理を作っています。

手羽先でじっくりとったスープで鶏塩素麺

鶏と昆布のスープで鶏塩素麺を作りました。味付けは塩胡椒のみですが、さっぱりして、鶏そのものの味を楽しみます。
このレシピの生い立ち
時々なるべく調味料を使わないようにして料理を作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 素麺 2束
  2. 出し昆布 1枚
  3. 手羽先 4本
  4. 鶏むね肉 80g
  5. 塩、白胡椒 適量
  6. 小口切りネギ 適量
  7. 700cc

作り方

  1. 1

    手羽先の両面に包丁で切れ目を入れる、鶏胸肉はそぎ切りにする。

  2. 2

    鍋に水を張り出し昆布を入れ、火をつけて、沸騰したら昆布を取り出し手羽先、鶏むね肉を投入、塩胡椒して弱火で15分ほど煮る。

  3. 3

    手羽先、鶏むね肉を取り出し、手羽先からは肉を外しちぎっておく、

  4. 4

    タップリの湯で素麺を所定時間茹でて、冷水で締めてザルにあけておく。

  5. 5

    2のスープを塩、胡椒で味を整えて、素麺を投入、ひとたちしたら器に盛り、鶏肉を乗せて、小口切りネギを振って完成。

コツ・ポイント

手羽先に切れ目を入れ、少しでも鶏エキスが出てきやすくします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康王子
健康王子 @cook_40197249
に公開
最近は、簡単で美味しくて健康に良いものをひと工夫して作るアイデアが浮かんだら、果敢に挑戦するようにしています。
もっと読む

似たレシピ