シャトルシェフでふわふわ煮

Kyoko_pooh
Kyoko_pooh @cook_40267496

シャトルシェフで光熱費、調理時間を節約
このレシピの生い立ち
買い置き素材を組み合わせてシャトルシェフで5分間調理

シャトルシェフでふわふわ煮

シャトルシェフで光熱費、調理時間を節約
このレシピの生い立ち
買い置き素材を組み合わせてシャトルシェフで5分間調理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 昆布 2切れ
  2. だしの素 適宜
  3. 鶏骨付き肉 1パック
  4. がんもどきなど練り製品 1パック
  5. 厚揚げ 1パック
  6. ドボドボ〜っと
  7. みりん ドボドボ〜っと
  8. 醤油 写真の色になるくらい

作り方

  1. 1

    シャトルシェフの内鍋に水を入れ沸騰させる

  2. 2

    昆布やだしの素を投入し

  3. 3

    沸騰を待つ間に鶏の骨付き肉を水洗い、厚揚げを食べやすい大きさに切っておく

  4. 4

    沸騰したら鶏の骨付き肉を投入

  5. 5

    鶏の表面に火が通ったら、酒、みりん、醤油、練り物ファミリーを投入し、

  6. 6

    強火または噴きこぼれる場合は中火で5分煮る

  7. 7

    勢いよく湯気が出るので火傷に注意

  8. 8

    タイマーが鳴ったらシャトルシェフの内鍋を外鍋に入れて蓋をして放置

コツ・ポイント

◎シャトルシェフは高価だけどたった5分加熱し外鍋に入れておけば良いので楽ちん!
◎肉(豚も牛も)は下洗いしておくと臭みが取れ、柔らかく煮上がります
洗うために使ったザルなどはよく洗浄しましょう。
◎こんにゃくなどお好きな具材を

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kyoko_pooh
Kyoko_pooh @cook_40267496
に公開

似たレシピ