手作り調味料「塩酒粕」のイカ焼き

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
塩酒粕は万能調味料。風味豊かな美味しい1品が簡単につくれます。
このレシピの生い立ち
塩酒粕を作ったので、いろいろな素材と合わせて楽しんでいます。酒粕の風味が焼いた後もふんわり残り、これだけで料理の幅が広がります。
手作り調味料「塩酒粕」のイカ焼き
塩酒粕は万能調味料。風味豊かな美味しい1品が簡単につくれます。
このレシピの生い立ち
塩酒粕を作ったので、いろいろな素材と合わせて楽しんでいます。酒粕の風味が焼いた後もふんわり残り、これだけで料理の幅が広がります。
作り方
- 1
手作り塩酒粕を使います。
- 2
烏賊を捌いて密封容器にいれ、そこに塩酒粕をいれて30分ほど置いておきます。
- 3
フライパンに油を少々しき、手順2を炒めていきます
- 4
烏賊に火が通ったらできあがり。
- 5
お皿に盛りつけてください
コツ・ポイント
塩酒粕は、酒粕の風味を残するとても美味しい調味料です。塩味が強いので、いれすぎないように気を付けてください。
似たレシピ
-
自家製一夜干しのイカ焼き 自家製一夜干しのイカ焼き
コクがあって、じゅ~し~で美味しい♪酒のさかなに!おやつに、網で焼いてマヨで食べてもよし!付けダレに漬けて軽く網焼きにすると旨!旨!です♪ ღライチღ -
-
-
-
お弁当に♪トースターにおまかせイカ焼き お弁当に♪トースターにおまかせイカ焼き
トースターに放置しておくだけなので、その間に他のおかずが作れちゃいます。材料はイカと塩だけ。白色がが入るとお弁当もきれいだよ。おつまみにもどうぞ♪ 湘ちゃんラブ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20605790