ネギキムチ

필보ピルポ
필보ピルポ @cook_40145354

お酒のおつまみ、適当に切ってお鍋にいれたり。
このレシピの生い立ち
作ってみたかったから。

ネギキムチ

お酒のおつまみ、適当に切ってお鍋にいれたり。
このレシピの生い立ち
作ってみたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何人分?
  1. わけぎ(細ネギ) 5束
  2. ☆キムチのり材料
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 200cc
  5. ☆ヤンニョム材料
  6. 粉唐辛子 大さじ5
  7. 粗い唐辛子 大さじ5
  8. 魚醤(ナンプラーなど) 大さじ10
  9. きび砂糖 大さじ2
  10. 生姜(すりおろし) 1片
  11. 白ごま(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    キムチのりを作ります。
    鍋に材料を入れ弱火で焦げないようにとろとろになるまで温め冷ましておきます。

  2. 2

    ねぎは根の部分を切りきれいに洗います。

  3. 3

    ボールに魚醤を入れて、ネギの
    根の部分を浸しておきます。

  4. 4

    浸しておいたネギを一度別の容器に取り魚醤の入ったボールにヤンニョムの材料とキムチのりをすべて入れ混ぜ合わせます。

  5. 5

    混ぜ合わしたヤンニョムにネギを根元からすりこんでいきます。

  6. 6

    数日経ったらネギから水分が出るので良い感じに漬かります。

コツ・ポイント

ネギの辛味がキツいと思うので砂糖を
多めに入れてみるのもいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
필보ピルポ
필보ピルポ @cook_40145354
に公開
仕事より料理が好き
もっと読む

似たレシピ