アレンジ麺☆台湾風サラダまぜそば

イオン
イオン @cook_40093052

人気の台湾風まぜそばをサラダ風にアレンジ!野菜もたっぷりで、低糖質麺を使っているのでヘルシー♪
このレシピの生い立ち
台湾風まぜそばをヘルシーにアレンジ☆低糖質麺と野菜でしっかり食べごたえのあるサラダ麺にしました。ひと皿でボリュームたっぷり!

アレンジ麺☆台湾風サラダまぜそば

人気の台湾風まぜそばをサラダ風にアレンジ!野菜もたっぷりで、低糖質麺を使っているのでヘルシー♪
このレシピの生い立ち
台湾風まぜそばをヘルシーにアレンジ☆低糖質麺と野菜でしっかり食べごたえのあるサラダ麺にしました。ひと皿でボリュームたっぷり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トップバリュ 低糖質サラダ麺中華麺 2袋
  2. 豚肉ミンチ 200g
  3. きゅうり 1本
  4. トマト 1個(150g)
  5. 青ねぎ 5本
  6. 卵黄 2個分
  7. にんにく 1片
  8. しょうが 1/2片
  9. ごま 大さじ1
  10. A
  11. みそ 大さじ3
  12. 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ1と1/2
  14. 豆板醤 小さじ1/2〜

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、「トップバリュ 低糖質サラダ麺中華麺風」です。

  2. 2

    にんにくとしょうがはみじん切りにする。きゅうりは5mm幅の細切り、トマトは1cmの角切り、青ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    Aを混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れて中火にかける。香りが立ったら豚肉ミンチを加えてほぐしながら炒める。

  5. 5

    豚肉ミンチに火が通ったら<3>を加え、汁気がなくなるまで炒める。

  6. 6

    低糖質サラダ麺をザルにあけ、水洗いをしたあと、よく水気をきる。

  7. 7

    器に<6>を盛り付け、中央に<5>と卵黄をのせる。周りにきゅうり、トマト、青ねぎをのせる。

コツ・ポイント

豆板醤はお好みで増やして辛さの調節をしてください。野菜もお好みでアレンジOK!卵黄は新鮮なものを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ