蓮根の挟み焼き

yumi_hoshi @cook_40051180
やわらかいハンバーグのタネを蓮根で挟みました。甘い照り焼きソースが蓮根にマッチ。
このレシピの生い立ち
すりおろし蓮根を混ぜたタネはもっちりかたく仕上がったのでハンバーグのタネをレンコンで挟んで焼いたところ好評。レンコンの存在感もUP。
蓮根の挟み焼き
やわらかいハンバーグのタネを蓮根で挟みました。甘い照り焼きソースが蓮根にマッチ。
このレシピの生い立ち
すりおろし蓮根を混ぜたタネはもっちりかたく仕上がったのでハンバーグのタネをレンコンで挟んで焼いたところ好評。レンコンの存在感もUP。
作り方
- 1
玉葱(みじん切り)を炒め、粗熱を取る。
- 2
挽肉に塩胡椒ナツメグ→マヨネーズ→卵→麩(牛乳でひたす)→玉葱の順にこねあわせる。
- 3
レンコンは薄切りにし水にさらす。
- 4
レンコン片面に片栗粉をまぶし、タネを挟む。
- 5
油少々で両面に焼き色を付け、酒大さじ1を加え、蓋をして5分蒸し焼きにする。
- 6
ハンバーグを取り出し、油を拭き、ソースを煮立たせる。
- 7
ソースがとろっとしたら、ハンバーグを戻し、絡める。
コツ・ポイント
タネに卵をしっかり吸わせて肉汁を閉じ込めます。焼き目をしっかり目につけます。
蓮根は長く寸胴=もっちり(すりおろしに)
大きく丸い=固め(煮込みに)
丸く小さい=柔らかい(炒め物サラダに)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豆腐も入って栄養満点!レンコン挟み焼き! 豆腐も入って栄養満点!レンコン挟み焼き!
タネにもネギたっぷりで栄養満点(*´꒳`*)豆腐で少しヘルシーにボリュームアップ!味付きだからお弁当にもバッチリ♡ さっり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20619967