納豆のどら焼き
納豆と挽き肉をがんもどきで挟んで天つゆで頂きます
このレシピの生い立ち
居酒屋さんにあったメニューを真似してみました。
作り方
- 1
玉ねぎのみじん切りと鶏挽き肉を
- 2
炒めます
- 3
納豆を加えさらに炒め
- 4
タレを加え辛子はお好みで
- 5
出来た
- 6
がんもどきを
- 7
2つに切って
- 8
乗せて
- 9
フライパンで揚げ焼き
- 10
めん汁をかけ、大根おろし、ねぎをちらして出来あがり。
コツ・ポイント
崩れやすいので挽き肉を炒めた時に片栗粉で少しとろみを付けても良いかも、挽き肉にしっかり味付けても良いし、薄めの味付けにして麺汁で食べてもどちらも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
色々挟んで楽しめちゃう♪どらやき☆ 色々挟んで楽しめちゃう♪どらやき☆
あんこを挟んででシンプルなどら焼きはもちろん、アイスを挟んでも、洋風にクリームを挟んでもお好みで自分流のどら焼きをたのしめちゃいます♪ちなみに私のオススメは、あんこ+バナナ+バニラアイス☆お試しください^^ りりまり -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20623611