鶏むねで!あっさり鶏だしにゅうめん

おかやん☆ @cook_40321450
あっさりとした味わいのスープと、つるつるっと喉越しの良い麺がマッチ!食欲がないときや体調がイマイチのときにもオススメです
このレシピの生い立ち
体調がイマイチな子どものランチに
鶏むねで!あっさり鶏だしにゅうめん
あっさりとした味わいのスープと、つるつるっと喉越しの良い麺がマッチ!食欲がないときや体調がイマイチのときにもオススメです
このレシピの生い立ち
体調がイマイチな子どものランチに
作り方
- 1
鍋に鶏むね肉を入れ、砂糖・塩・こしょうをすりこみ10分ほどなじませる。
- 2
長ネギの青い部分と薄切りのしょうが、水を加え、中火で加熱する。
- 3
沸騰したらアクをとり弱火にし蓋をして10分煮る。
火を止め、そのまま20分ほど置いて粗熱をとる。 - 4
鍋から鶏むね肉を取り出して、ほぐしておく。
(煮汁はスープとして使うので捨てないでくださいね!) - 5
煮汁を濾して鍋に戻し、塩、酒、鶏がらスープの素を加えてしっかりあたためておく。
- 6
そうめんはたっぷりのお湯で表示時間通りに茹でる。
- 7
茹でたそうめんはザルにあげて水気を切り、器に入れる。
- 8
5のスープをそそぎ、4のほぐした肉と小口切りの長ネギをのせ、ごま油をまわしかける。
- 9
お好みでごま、黒こしょう、七味、ラー油などを振ると◎
- 10
今回は「白石温麺(うーめん)」を使いました
コツ・ポイント
・鶏むねは茹で汁の中で冷ますのが、しっとり仕上がるコツ!
・そうめんのほか、細めのパスタ、フォーも美味しいです(フォーのときはパクチーを添えると本格的な味わいに!)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20623940