レタスの生姜風味あんかけ焼きそば

ワーママキッチン
ワーママキッチン @cook_40321582

さっぱりとしたヘルシーなあんかけ焼きそばです!レタスに合う冷蔵庫の残った食材とともに作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
さっぱりしたあんかけ焼きそばを作りたいと思い、レタスと生姜を使ってみました!

レタスの生姜風味あんかけ焼きそば

さっぱりとしたヘルシーなあんかけ焼きそばです!レタスに合う冷蔵庫の残った食材とともに作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
さっぱりしたあんかけ焼きそばを作りたいと思い、レタスと生姜を使ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レタス 1/4個
  2. 生姜 1片
  3. 長ネギ 1/4本
  4. しめじ 1/3株
  5. 舞茸 1/3株
  6. 2玉
  7. ごま 大さじ1
  8. ひき肉 100g
  9. 水溶き片栗粉 大さじ1
  10. 鶏がらスープのもと 大さじ1/2
  11. 醤油 大さじ1/2
  12. オイスターソース 大さじ1/2
  13. 料理酒 大さじ1
  14. 150〜200cc
  15. こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    レタスを切る。
    生姜を千切り。
    長ネギは小口切り。
    しめじ、舞茸のは石づきをとっておく。

  2. 2

    焼きそば麺をフライパンに麺を広げて裏表焼く。テフロンフライパンの場合、油を使わなくても十分にパリパリ食感になります。

  3. 3

    ごま油に生姜を入れ、ひき肉を炒める。

  4. 4

    長ネギ、しめじ、舞茸を加えて炒める。

  5. 5

    調味料を入れて、煮立てる。水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけ、最後にレタスを投入。

  6. 6

    焼きそばがまんべんなく焼けたら、あんをかけて完成!

コツ・ポイント

あんかけのとろみをつけた後にレタスを投入して、レタスのシャキシャキ感を残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワーママキッチン
に公開
忙しい毎日を過ごすワーキングマザー。買い置きしておいた食材で、時間と手間をかけずにパパッと料理!でも料理している時間が、意外にも仕事の息抜き時間になっています!
もっと読む

似たレシピ