マクロビ☆本気のスパイシーチョコタルト

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

大人のマクロビチョコタルト。

このレシピの生い立ち
バレンタイン近くに友人宅で食事会があったので、過去に作ってきたスイーツレシピを掛け合わせて作りました。
甘さ控えめ、スパイスやラム酒の香りがするので、大人向けのお味です。

マクロビ☆本気のスパイシーチョコタルト

大人のマクロビチョコタルト。

このレシピの生い立ち
バレンタイン近くに友人宅で食事会があったので、過去に作ってきたスイーツレシピを掛け合わせて作りました。
甘さ控えめ、スパイスやラム酒の香りがするので、大人向けのお味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト型1台分
  1. タルト台
  2. ○菜種油 or グレープシードオイル 50cc(46g)
  3. 無調整豆乳 30cc(35g)
  4. 薄力粉 140g
  5. △てんさい糖 20g
  6. △自然塩 ひとつまみ
  7. キャロブパウダー 5g
  8. 菜種油 少々
  9. 豆腐チョコフィリング
  10. ☆カカオマス 150g
  11. 絹ごし豆腐 200g
  12. □てんさい糖 大4
  13. ココナッツオイル 大3
  14. □シナモンパウダー 大1
  15. チョココーティング
  16. ◎カカオマス ひとつかみ
  17. ◎てんさい糖 大1
  18. 様子を見ながら
  19. ラム 大1
  20. トッピング
  21. くるみ ひとつかみ
  22. キャロブパウダー 適量
  23. シナモンパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    タルト台の材料を使い、
    ID19449270を見てタルト台を焼きます。
    すぐに冷まして一度型から外し、型に戻します。

  2. 2

    豆腐チョコフィリングの材料を使い、
    ID21864452の7を見てフィリングを作り、
    しっかり冷めた1に入れて均します。

  3. 3

    チョココーティングの材料を使い、
    ID22001853の3を見てカカオマスをちょうどよい滑らかさにします。

  4. 4

    くるみを砕いて2に乗せ、3を注いで均します。
    この時くるみに3が掛かりすぎないようにするときれいです。

  5. 5

    食べる直前に茶こしでキャロブパウダー、お好みでシナモンパウダーを掛けたら出来上がり。
    写真では見えにくいですが2層です。

コツ・ポイント

・型に使う粉は薄力粉推奨。全粒粉は△、米粉やオートミール粉は×に近い△
・型にオイルを塗って焼き、すぐに冷まし、もう一度型に戻す
・豆腐は湯がいて使うとベター
・溶かしたカカオマスに湯を入れると使いやすくなる
・トッピングの粉は茶こしで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ