◆えのきのサッパリおろしあえ◆

んめがらあがいん
んめがらあがいん @cook_40319464

お酒のお供に、さっぱりとした物はいかが?火を使わずすぐ作れて簡単ヘルシー!箸休めにおすすめです。
このレシピの生い立ち
飲んでる時に、何かあっさりした物が食べたくて。

◆えのきのサッパリおろしあえ◆

お酒のお供に、さっぱりとした物はいかが?火を使わずすぐ作れて簡単ヘルシー!箸休めにおすすめです。
このレシピの生い立ち
飲んでる時に、何かあっさりした物が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1株
  2. 大根(おろしておく) 1/3本位
  3. めんつゆ 大さじ2
  4. かんたん 大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきをバラバラにして耐熱容器に入れる

  2. 2

    ラップをふわっとかけて、レンジで2分

  3. 3

    レンジ後。お水をかけて冷まし、水をしっかり切る

  4. 4

    大根をおろし、軽く絞る。ボールにえのきと入れる

  5. 5

    調味料を合わせて混ぜる

  6. 6

    今回、このお酢を使いました

コツ・ポイント

水分をしっかり目に切る。
普通の酢を使う場合、少なめに入れてだしの素をちょっぴり入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
んめがらあがいん
に公開
子供が大きくなった時に、ここに上げたレシピを見て我が家の料理が再現出来るように覚書も兼ねています。なので、どこぞのレシピと重なることがあるかもしれません。美味しかったので子供にも作って欲しいとの思いで残しています。ステキ旦那さんがアメリカ人なので、あちら方面の味付けも多々出てきます。彼が美味しい!と言ったレシピのみ記録してます(笑)
もっと読む

似たレシピ