鶏モモと大根の甘辛煮物

まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550

鶏の旨味が染み染みの甘辛い煮物
アッサリだけどコクうまでお弁当のおかずにも!

このレシピの生い立ち
中途半端に残った食材で、メインの焼き魚に合う副菜を、と

鶏モモと大根の甘辛煮物

鶏の旨味が染み染みの甘辛い煮物
アッサリだけどコクうまでお弁当のおかずにも!

このレシピの生い立ち
中途半端に残った食材で、メインの焼き魚に合う副菜を、と

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根  中 1/2本
  2. にんじん 1/2本
  3. ティーパック 1袋
  4. 生米 ティースプーン1
  5. 鶏モモ 1枚
  6. 粉末だし 大さじ1
  7. 白だし 50cc
  8. 三温糖 大さじ3
  9. お酒 10cc
  10. 醤油 大さじ1
  11. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて、厚さ1.5センチ位のいちょう切りに

  2. 2

    にんじんは厚さ1センチ位のいちょう切り
    我が家、なぜかにんじんはいつも皮剥きしません

  3. 3

    ティーパックにティースプーン1杯分の生米を入れて口を閉じる

  4. 4

    大根を入れた鍋に③を入れて、ひたひたの水分で水から5分茹でる

  5. 5

    鶏モモを縦に1/2分割して
    味が染みやすいよう縦向きの隠し包丁を2本入れ(写真下)、小さめの一口大にカット(写真上)

  6. 6

    ④ににんじんを加え、更に5分茹でる

  7. 7

    米を入れたティーパックを取り出して、茹で汁を捨て、鶏モモを鍋に入れる
    この時、大根が写真くらいの透明感だと理想

  8. 8

    粉末だし 白だし 三温糖 お酒を入れ、お水を加える
    食材の量に対して、調味料投入後、水を写真くらいの量にしておく

  9. 9

    落とし蓋をして火を点け、強火で一気に10分炊く

  10. 10

    10分後の煮汁の量は写真くらい
    半分以下に減ってます
    仕上げに醤油をみりんを足してざっとかき混ぜ1〜2分加熱

  11. 11

    器に盛り付けたら完成

  12. 12

    2020.4.16
    クックG1KA2L☆ さん の、クックパッドblogで紹介していただきました!ありがとうございます!

コツ・ポイント

手順⑨までは煮込んでも色が付かないくらいのアッサリした仕上がりです
⑩の、仕上げの調味料で調整を
鶏の旨味が主役なので、薄味推奨します!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550
に公開
たくさんのつくれぽを頂きありがとうございます!              個別のお礼が書ききれなくてごめんなさい!                                     とある日の、とあるメニューをノンビリと気ままに記録。      働く主婦は忙しいのだ!手抜き歓迎!              市販品だって遠慮なく活用します!                 
もっと読む

似たレシピ