*オクラ&厚揚げdeキーマカレー*

*PANDAカフェ
*PANDAカフェ @cook_40310849

糖質制限中にカレーを食べたいときに、歯ごたえあり満足感ありです。ごはんをカリフラワーライスしてもよしです。
このレシピの生い立ち
カレールーを使わずに、満足感あるキーマカレーを食べたくて。

*オクラ&厚揚げdeキーマカレー*

糖質制限中にカレーを食べたいときに、歯ごたえあり満足感ありです。ごはんをカリフラワーライスしてもよしです。
このレシピの生い立ち
カレールーを使わずに、満足感あるキーマカレーを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 厚揚げ 1枚(250g)
  2. 合い挽き肉 300g
  3. オクラ 8本
  4. 玉ねぎ 1/2玉(100g)
  5. ニンニク 1片
  6. 生姜 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1/2
  8. カレー粉 大さじ1と1/2
  9. 1/2カップ
  10. トマトケチャップ 大さじ3
  11. ☆酒 大さじ2
  12. ☆中濃ソース 大さじ1
  13. ☆塩 小さじ2/3
  14. ☆こしょう 少々
  15. ごはん 人数分
  16. 付け合せ
  17. かぶ、大根の葉、ブロッコリー 適量

作り方

  1. 1

    厚揚げは油抜きし1cm角
    オクラは少し厚めの1cm幅
    玉ねぎ、ニンニク、生姜はみじん切りにする

  2. 2

    フライパンにニンニク、生姜、オリーブオイルをいれ弱火で熱し
    香りがたってきたら玉ねぎを加え少し火を強め炒める

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら、合い挽き肉を加えさらに炒める
    ひき肉に火が通ったらカレー粉を加え炒める

  4. 4

    ③に☆を合わせたものを加え、さっと煮立てたら、厚揚げとオクラをいれ3~4分煮る。

  5. 5

    カブや大根の葉など塩もみして浅漬け風にしたものや、お漬物など
    食感のある付け合せと
    彩りにブロッコリーなど準備

  6. 6

    お皿に 盛り付け出来上がり

コツ・ポイント

カレー粉により辛めのときは、お子様にはケチャップを多めにしても良いかも。大豆ミートを使ってさらにヘルシーにもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*PANDAカフェ
*PANDAカフェ @cook_40310849
に公開
日々のお料理♡手帳に書きためてたものを自分用にmemoとしてまとめてます( *´︶`*) パン お菓子 つくおきおかずや丼物 色々 家族の好きなもの、自分のためのヘルシーレシピ、祖母への栄養スイーツ などなど。
もっと読む

似たレシピ