ベーコンと茸と白菜の生姜ミルク煮

週末の炊出し @cook_40179878
ベーコンで塩気とコクを追加し、白菜と茸を具材に、生姜とにんにくで冬向きに仕上げたミルクスープ。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
まだまだ寒い日が続いているので、手抜きで温かくなるものを作ろうと思い。
ベーコンと茸と白菜の生姜ミルク煮
ベーコンで塩気とコクを追加し、白菜と茸を具材に、生姜とにんにくで冬向きに仕上げたミルクスープ。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
まだまだ寒い日が続いているので、手抜きで温かくなるものを作ろうと思い。
作り方
- 1
白菜は葉と根元に分け、根元の部分を一口大に切り揃えて鍋に入れ、あらみじん切りにしたにんにくと生姜を加える。
- 2
厚切りベーコンを太めの短冊に切り、弱火で焼き色が付くまで火を通し、茸を加えてから中火で3~4分ほど炒めておく。
- 3
茸にある程度火が通ったら鍋に移し、牛乳を全量加え、蓋をして弱火で沸騰させないように20分ほど火を通す。
- 4
ベーコンの塩分が出てきたところで塩胡椒で味を調え、白菜の葉を追加してさらに5分程度煮込んで完成。
- 5
白菜に火が通ったら塩胡椒で味を調整して完成。好みでバターを溶かし入れたり、粉チーズをかけても良いだろう。
コツ・ポイント
牛乳で煮込む際は沸騰しないよう弱火にする。茸はしめじ、平茸、えのき茸、マッシュルームなど癖の強すぎないものを使うと良い。手抜きをするなら、全ての具材を鍋に入れ、弱火で20~30分ほど煮込むだけで良い。好みでコンソメを少量追加しても良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
北海道♪白菜とベーコンのこっくりミルク煮 北海道♪白菜とベーコンのこっくりミルク煮
うまみを含んだ白菜が、やわらかで優しい風味に♪ミルクとベーコンのこっくり豊かな味わいが楽しめます! よつ葉レストラン -
まっしろな白菜のミルク煮 まっしろな白菜のミルク煮
冬の冷蔵庫の中で、余りがちな白菜と牛乳。とろ~り真っ白で、あったかい一品いかがでしょ?2007.12.5 写真追加しました。案の定、焦げました。うえーん。 えみぱお -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20639833