春菊のナムル

野菜ソムリエまゆ美
野菜ソムリエまゆ美 @cook_40156794

ごま油がポイント!独特な香りを持つ春菊も食べやすくなるナムルです。
このレシピの生い立ち
お鍋の食材以外で、美味しく食べる方法として考えました。

春菊のナムル

ごま油がポイント!独特な香りを持つ春菊も食べやすくなるナムルです。
このレシピの生い立ち
お鍋の食材以外で、美味しく食べる方法として考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(4人分くらい)
  1. 春菊 1袋
  2. 〈調味料〉
  3. 醤油糀 小さじ2〜
  4. ごま 小さじ1
  5. 白入りごま 小さじ2
  6. 刻みのり 適量

作り方

  1. 1

    鍋に大さじ2の水、春菊を入れ、塩一つまみふり、鮮やかな色になるまで弱火で蒸し煮にする。

  2. 2

    ザルに上げ粗熱をとり、水気をしっかり絞り、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    ボウルに調味料を合わせ、2を加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    食べる直前ひ刻みのりをトッピングする。

コツ・ポイント

茎の部分に縦に切り込みを入れると火の通りが良くなります。

蒸し煮にした後、粗熱が取れたら水気をしっかり絞ってから調味料と合わせると水っぽくはならないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエまゆ美
に公開

似たレシピ