アレンジ自在・野菜のチヂミ

クミンchan
クミンchan @kumin_chan

好みの野菜を使って&フライパンで焼くだけ料理。

このレシピの生い立ち
お好み焼きよりも野菜たっぷりで食べたい!と作ったもの。
片栗粉だけで焼くよりも、卵入りの方が旨みも栄養価もアップ。

アレンジ自在・野菜のチヂミ

好みの野菜を使って&フライパンで焼くだけ料理。

このレシピの生い立ち
お好み焼きよりも野菜たっぷりで食べたい!と作ったもの。
片栗粉だけで焼くよりも、卵入りの方が旨みも栄養価もアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フライパン1枚分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 好みの野菜 玉ねぎと同量
  3. (ほうれん草、さつま芋、ネギ、人参など)
  4. 1個
  5. 片栗粉(スターチでも可) 大さじ2
  6. ダシダ(和風だし、チキンブイヨンでも可) 小さじ1
  7. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎや好みの野菜を千切りにする

  2. 2

    卵、片栗粉、ダシダ(もしくは他の調味料)を加えてよく混ぜる

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱して、タネを広げる。へらで押し付けるようにして焼き色を付ける

  4. 4

    裏返して焼き色がつくまで焼く

  5. 5

    好みのタレを添えてどうぞ。
    お好み焼きソース、酢醤油、レモン醤油、おろし醤油など

  6. 6

    野菜の旨みたっぷりです。
    食感&味の違う野菜を使えば物足りなさナシ♪

コツ・ポイント

つなぎをなるべく少なく、野菜たっぷりで。
片面に焼き色がつくまで動かさず焼けば、つなぎが少なくてもキレイな仕上がりになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クミンchan
クミンchan @kumin_chan
に公開
料理するのが大好き☆ドイツ在住。ブログもどうぞhttps://ameblo.jp/kumin-deドイツで手に入るものを使って料理を楽しんでいます。旦那さんのためにおいしい料理を作れるようになりたい♪
もっと読む

似たレシピ