自宅でフライドポテト

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

片栗粉みたいに使えるお米の粉をつかうと、カリカリしながらもパリパリした食感も楽しめます。※米粉
このレシピの生い立ち
米粉(上新粉)を衣にして揚げる唐揚げは
パリパリしてとっても美味しいので
フライドポテトにもまぶしたところ美味しい食感になりました。

自宅でフライドポテト

片栗粉みたいに使えるお米の粉をつかうと、カリカリしながらもパリパリした食感も楽しめます。※米粉
このレシピの生い立ち
米粉(上新粉)を衣にして揚げる唐揚げは
パリパリしてとっても美味しいので
フライドポテトにもまぶしたところ美味しい食感になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. ジャガイモ 200g(1個から3個)
  2. 山城屋 片栗粉のように使える お米の粉 大さじ2
  3. 塩コショウ (お好みの塩で) 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    皮を抜いて
    お好みの太さに切ります。
    細い方がサクサク感増します。
    皮つきも美味しいです。

  2. 2

    10分程度
    水にさらします。
    (アク抜きと余分なデンプンを落とすため)

  3. 3

    しっかりと水気をふき取った2のじゃがいもを袋に入れて塩コショウで味を付けて
    米粉と片栗粉を入れ、しゃかしゃか振ります。

  4. 4

    温めていない油に、くっつないように入れて180℃まで加熱します。

  5. 5

    カラッと揚がれば完成です。

  6. 6

    青海苔を振りかけてもとっても美味しいです。

  7. 7

    さつま芋で同じように作ってきな粉をかけても美味しいですよ(^-^)

  8. 8

    こちらの商品を使いました。

コツ・ポイント

揚げる時は低温からじっくり揚げることで
外はカリカリ中はホクホクに仕上がります。

熱々をお召し上がりください。
冷めると、しっとり美味しいですが、カリカリ感が無くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ