なめこ天と鶏天

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

シンプルなふたつ…とっても味の旨味!
このレシピの生い立ち
大きな株なめこ…袋記載のまま。
やってみたょ。

なめこ天と鶏天

シンプルなふたつ…とっても味の旨味!
このレシピの生い立ち
大きな株なめこ…袋記載のまま。
やってみたょ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. なめこ 1株180g
  2. 小麦粉 少々
  3. 小麦粉と水と片栗粉(衣用) 1:1(片栗粉は少な目)
  4. 鶏もも肉 200g
  5. ※塩、黒胡椒 少々
  6. 揚げ油 適量
  7. 塩、カレー塩、ポン酢 お好みで。

作り方

  1. 1

    株なめこの袋に
    『揚げてみよう』の文字発見。
    根元を切り落とす。

  2. 2

    切り分けてボールに入れて、少々小麦粉を振る。(a)

  3. 3

    ◎を作り、(a)を入れて衣にまとわせる。

  4. 4

    揚げる。

  5. 5

    油切りをしたら、お皿に盛る。

  6. 6

    鶏は1口大に削ぎ切りにして、全体的に※を振り、衣をまとい、油で揚げる。

  7. 7

    油切りをし、お皿に盛る。

    お好みで塩、カレー塩、ポン酢で頂く。

コツ・ポイント

なめこを揚げる前に小麦粉をまぶす。
後はカリッと天婦羅を揚げれば…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2371件感謝です。
もっと読む

似たレシピ