人参のパリパリきんぴら

ハムハム110
ハムハム110 @cook_40321208

彩りあざやかな人参のきんぴら。素材に甘味があるので、味付けは顆粒だしのみで。
このレシピの生い立ち
年中手に入る何にでもお手軽な野菜人参。
シンプルが一番!

人参のパリパリきんぴら

彩りあざやかな人参のきんぴら。素材に甘味があるので、味付けは顆粒だしのみで。
このレシピの生い立ち
年中手に入る何にでもお手軽な野菜人参。
シンプルが一番!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 一本
  2. 油揚げ 1枚
  3. 胡麻 大さじ1
  4. 顆粒だし 小さじ2
  5. 白ゴマ 好みで

作り方

  1. 1

    人参を3㎜幅にスライスする。

  2. 2

    スライスしたら、手で押さえ斜めにしてさらに3㎜幅に千切りにする。

  3. 3

    油揚げは縦に3等分にし、5㎜幅に短冊切りし、寄せておく。

  4. 4

    フライパンに胡麻油をひき、人参を炒める。

  5. 5

    しんなりしてきたら、顆粒だし、白ゴマを入れて弱火で炒める。

  6. 6

    とっておいた油揚げを入れ、さっと炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

炒めすぎない方がパリパリしてて美味しい。
しっとりがいいときは、顆粒だしを少量の水で溶いてから使っても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハムハム110
ハムハム110 @cook_40321208
に公開
一人暮らしを始めた息子のために、簡単に出来る家の味を載せていきたいと思います。なので、分量は「好みで」になります。(^_^;)
もっと読む

似たレシピ