かぶの葉の生ふりかけ✤エコな常備菜

ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801

蕪の葉を生ふりかけ風にしたレシピです。大根葉やお好きな菜葉でも♪おにぎりの具材やご飯によく合います♪
このレシピの生い立ち
野菜を処分したくないので、いつも廃棄のないようにお料理をしています(^^)
類似したレシピが沢山出ておりますが、今後のレシピ掲載に使用するかもしれないのでご紹介させて頂きました。
今回はおにぎりの具材用に♬

かぶの葉の生ふりかけ✤エコな常備菜

蕪の葉を生ふりかけ風にしたレシピです。大根葉やお好きな菜葉でも♪おにぎりの具材やご飯によく合います♪
このレシピの生い立ち
野菜を処分したくないので、いつも廃棄のないようにお料理をしています(^^)
類似したレシピが沢山出ておりますが、今後のレシピ掲載に使用するかもしれないのでご紹介させて頂きました。
今回はおにぎりの具材用に♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小瓶ひとつくらい
  1. 蕪の葉 100g
  2. 胡麻 小さじ1
  3. 甜菜糖またはきび砂糖 小さじ1強
  4. 味醂 小さじ1/2
  5. 減塩醤油 小さじ1/2
  6. 鰹節 適量
  7. 煎り白胡麻 適量
  8. 仕上げ用/胡麻 出来上がり時1回しするくらい

作り方

  1. 1

    蕪や大根の葉を綺麗に水洗いし5〜1cm位に切る。笊にあげて水気を切ったら小さなフライパンに胡麻油を薄くひき中火で加熱する

  2. 2

    水気を取った①をフライパンに入れて炒める(中火のまま)

  3. 3

    ①に味醂と甘味料減塩醤油を加えて水分を飛ばす。水気がなくなったら、胡麻油をフライパンの外側に1回しかけて火を止める

  4. 4

    お好み量で、鰹節と手で潰しながら白胡麻を入れ
    全体をかき混ぜて完成です♪

  5. 5

    蕪を購入し直ぐにカットし冷凍した画像です。葉だけ先に分けた方が蕪の鮮度が落ちにくくなる為、お薦めです♬

  6. 6

    冷凍した蕪の葉を使い調理した画像です【2020.12/1更新】
    印刷下さった方々申し訳ありませんm(_ _)m

  7. 7

    2020/12.10話題入り感謝致しますm(_ _)m

コツ・ポイント

蕪の葉以外の菜でもO.Kです(大根の葉や冬菜等)
葉を焦がさないように炒めて下さい(^^)
味付けはお好みで工程③で調味料を加減して下さい♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801
に公開
好酸球重症気管支喘息の為当分の間 入院生活が続く事になりました。病が完治せずCOOKPADをお休みしてから1年以上になります。その間左耳の聴力も失ない目眩もあり 現在も喘息治療と並行し入院療養中です。自宅に帰れずお料理が思うように出来ない状況につき、回復するまで当分の間活動をお休みし1度フォロー等の見直しをさせて頂きます。ナチュラルフードコーディネーター兼指導員・パンマイスター兼指導員健康ヘルシー&マクロビや大豆製品使用のお料理が主です
もっと読む

似たレシピ