米粉ショートブレッド

kodomoのおやつ @cook_40145206
米粉活用
米粉でショートブレッド。
グルテンフリー、ギルトフリーのクッキーを作りたくて。
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、ギルトフリーのクッキーを作りたくて。
米粉ショートブレッド
米粉活用
米粉でショートブレッド。
グルテンフリー、ギルトフリーのクッキーを作りたくて。
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、ギルトフリーのクッキーを作りたくて。
作り方
- 1
ボールにaを入れ、泡立て器でサッと混ぜる。
- 2
菜種油を加え、ポロポロのフレーク状になるまで、ヘラでよく混ぜる。
- 3
水を加え、ひとまとめにする。
- 4
ラップに包んで四角くまとめ、麺棒で7~8mmの厚さにする。
- 5
冷凍庫で、20分冷やす。
時間をみて、オーブンを150℃20分であたためる。
- 6
ベーキングシートにクッキーを広げ12等分にする。
天板に乗せる。 - 7
ポロポロしやすいので、気を付けながら、天板に広げる。
- 8
竹串や楊枝で、1つにつき6個程穴をあける。
150℃20分+様子をみながら、3~5分加熱。
今回は、トータル25分
- 9
☆つくれぽ☆
fu~minさん
ありがとうございます!
女子高生のお口にあって、良かったです(*^^*) - 10
☆つくれぽ☆
ペコちゃん0626さん
ありがとうございます!
また、是非お願いします(^-^)v - 11
お水とベーキングパウダーなしにして、型抜も出来ましたよ!
- 12
波里さんの米粉使用しています。
コツ・ポイント
和三盆でなく、てんさい糖等で代用可能。
菜種油の他、ココナッツオイルや太白ゴマでも代用可能。(一般的に売られているゴマ油では、香りが強すぎる)
菜種油は、酸化しずらい、圧搾した油を使用。
ポロポロしやすい生地なので、天板並べに注意する。
似たレシピ
-
-
サクほろ♡米粉ショートブレッド サクほろ♡米粉ショートブレッド
グルテンフリー×卵・白砂糖不使用!サクほろ食感が幸せな米粉のショートブレッド⑅*(ギーはバターに置き換え可能です!) VenusEats -
-
【材料3つ!】米粉のショートブレッド 【材料3つ!】米粉のショートブレッド
添加物を含まないおやつを簡単に!米粉を使用してるのでグルテンフリー!米粉と小麦粉を1:1で使うとまとまりやすいです。 まきょりーぬ -
-
-
-
-
グルテンフリー★米粉のショートブレッド グルテンフリー★米粉のショートブレッド
バター控えめでもサクサクな食感になるように工夫してみました♫ 米粉使用で口当たりが軽く、何個でも食べられます☺ Sono -
-
-
簡単!塩チョコ味のショートブレッド☆ 簡単!塩チョコ味のショートブレッド☆
マーガリンと米粉でサクサク食感のクッキー☆柔らかいのでマーガリンなら簡単に生地が出来ます!プレーンでも美味しいクッキー☆ つむたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20647827