パン屋さんのハムロールとチーズパン

Anna⭐︎Lund
Anna⭐︎Lund @cook_40317663

前日に作って、忙しい朝にぴったり!卵が入ってない生地なので、何も載せずロールパンにしても。

このレシピの生い立ち
北欧は税金が高いので、スウェーデンではほぼ全員?パンを焼いたり、料理が出来ます。初めにバターを鍋に入れて、牛乳や小麦粉を入れていくのは、あまり日本のレシピでは見かけないです。

パン屋さんのハムロールとチーズパン

前日に作って、忙しい朝にぴったり!卵が入ってない生地なので、何も載せずロールパンにしても。

このレシピの生い立ち
北欧は税金が高いので、スウェーデンではほぼ全員?パンを焼いたり、料理が出来ます。初めにバターを鍋に入れて、牛乳や小麦粉を入れていくのは、あまり日本のレシピでは見かけないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 強力粉 300g
  2. 生イーストドライイースト 18g (6g)
  3. 砂糖 30g
  4. 5g
  5. バター 30g
  6. 牛乳 190ccくらい
  7. ハム 5枚
  8. チーズ 適宜
  9. マヨネーズ 適宜
  10. 適宜
  11. セリ 適宜
  12. 溶き卵 (適宜)

作り方

  1. 1

    バターを鍋に溶かします。機械で捏ねる場合は、材料を機械に投入してそのまま機械の中で発酵させてください(6へ進む)

  2. 2

    牛乳と砂糖を入れて混ぜ、人肌以下の温度になるまで待ってから、イーストを加えてよく混ぜます。塩と小麦粉も加えていきます。

  3. 3

    少しまとまるくらいになったら、鍋から取り出して、パン生地の温度が下がらないように5分から10分しっかり捏ねます。

  4. 4

    捏ね上がった状態です。

  5. 5

    乾燥しないようにビニールなどをかぶせ、2倍くらいになるまで発酵させます。室温が高い方が早く発酵します。

  6. 6

    発酵したら、ハサミで10個に分けて、軽く丸めます。

  7. 7

    【ハムロールの作り方】
    ハムのより少し大きいくらいに広げます。

  8. 8

    下から上に巻いていきます。

  9. 9

    裏返して縦にして、半分ずつ真ん中に折ります。

  10. 10

    また裏返して、真ん中にハサミで切り目を入れます。

  11. 11

    横に開いて、形を丸く整えます。

  12. 12

    【チーズパン】
    生地を伸ばします。

  13. 13

    乾かないようにビニールをかぶせ、膨らむまで発酵させます。

  14. 14

    ハムロールは、塩をお好みで少しして、マヨネーズとパセリをかけます。

  15. 15

    チーズパンは、(お好みで塩をして)マヨネーズ、チーズ、パセリを載せます。

  16. 16

    210度に温めたオーブンの上段で7分焼きます。

  17. 17

    丸のまま焼くと、ふわふわの丸パンができます。

  18. 18

コツ・ポイント

小麦粉はなるべく少なめの方がフワフワ柔らかいパンが出来ます。③のパン生地の捏ね方はID:20679682のシナモンロールを参考にしてみてください。動画もあります。https://youtu.be/QC1MzSyTGCI

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Anna⭐︎Lund
Anna⭐︎Lund @cook_40317663
に公開
スウェーデンに5年留学していました。友人達に作ってもらった料理、思い出して作っています。最近はフィンランドの友人からのレシピか多いかな。ちょっと改良して、自分のレシピで作ってます。また再度自分で作って、わかりにくいところなど、改良もしています。つくれぽ、有難うございます!久しぶりに見たら❤️付けられるように✨嬉しすぎます!
もっと読む

似たレシピ