簡単味付け☆小松菜とお揚げのたいたん

ふみのメシ @cook_40317239
小松菜と油揚げを切ってうどんスープの素で煮るだけ!簡単味付けなのにホッコリ美味しい副菜です!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれた思い出の味を再現してみました
簡単味付け☆小松菜とお揚げのたいたん
小松菜と油揚げを切ってうどんスープの素で煮るだけ!簡単味付けなのにホッコリ美味しい副菜です!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれた思い出の味を再現してみました
作り方
- 1
油揚げを軽く茹でて油抜きし、少し冷ましてから1センチ幅程に切る。
小松菜は根元を切り落とし5センチほどに切る - 2
鍋に小松菜の茎→葉の順に入れ油揚げを入れてからaを入れる
- 3
茎の部分が柔らかく煮えたら完成
七味唐辛子をかけても美味しい!
コツ・ポイント
小松菜の根元には土が着いてるので、根元を切り落としたあとはしばらく水を張ったボウルに付けて土を落とすことをオススメします!醤油大さじ1、酒大さじ1を足すと更に本格的な味に!
似たレシピ
-
-
-
-
◇◇小松菜と舞茸、お揚げの炊いたん◇◇ ◇◇小松菜と舞茸、お揚げの炊いたん◇◇
小松菜の炊いたものは、意外とめんどうな手順になりがち。フライパン一つで、簡単に小松菜と舞茸、お揚げさんを炊いてみました☆ ☆とらねこトラちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20649657