作り方
- 1
クレープを作る。ボウルに、強力粉、砂糖を入れてぐるぐる混ぜ、そこへ卵を入れて混ぜる。牛乳、油を少しずつ加えて混ぜる。
- 2
1を濾し、30分程おく。
薄く油を塗り(分量外)弱火~中火で焼く。おたま1杯弱を注ぎ、全体に火が通ったら裏返す。 - 3
裏は10秒程でOK。お皿にあげる。どんどん重ねて焼いて大丈夫です。
粗熱がとれたら15cmセルクルで抜いておく。 - 4
チーズクリームを作る。クリームチーズを室温にして柔らかく練る。砂糖を半量加えてホイッパーで混ぜる。
- 5
生クリームに残りの半量の砂糖を入れて7分立てにホイップする。これを4と混ぜ合わせる。
- 6
スポンジを置き、クリームを薄くぬり広げてクレープを置く。→クリーム→クレープ→クリーム→クレープ(クレープ3枚を重ねる)
- 7
クリームをぬり、5mm
厚にスライスしたいちごをカット面に断面がくるように配置していく。※1段に4個使います。 - 8
いちごの上からうすくクリームをぬり、クレープを置く。→クリーム→クレープ→クリーム→クレープ(クレープ3枚を重ねる)
- 9
7~8の手順をあと3回繰り返し、(いちごの層が4段。いちごは4個×4段=16個必要。クレープは3枚×5段=15枚)
- 10
重ね終わったら、サイドをクリームをぬってきれいに整えて冷蔵庫で1時間~冷やす。
- 11
温めた包丁で1回ごとにクリームをふきながら、スパッとカットする。
- 12
いちご9個分をデコレーションする。私は3個半分にカットし、そのままのものと交互に置きました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
可愛い♡お雛様のクリームチーズ苺大福✿ 可愛い♡お雛様のクリームチーズ苺大福✿
クリームチーズ入りの甘い苺大福♡もっちりクレープの着物で可愛いお雛様に仕上げたら子供達が大喜び✿ひな祭りにどうぞ♫ さとみわ -
まるごと苺のココアクレープロールケーキ まるごと苺のココアクレープロールケーキ
苺をまるごとクレープで巻いちゃいました。クリームチーズ入りのクリームとほろ苦いココア生地が苺のおいしさを引き立てます♪ yaburie -
おうちカフェ!イチゴのクレープ おうちカフェ!イチゴのクレープ
クレープ生地さえあれば、中身はお好みで。今日はイチゴを包んでみました。(クレープ生地は、あこがれのミセス・ベリーさんのレシピを参考にさせていただきました。ID176839)ありがとうございます。 シュワレモン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20657436