*大豆ミートdeそぼろ丼*

*PANDAカフェ
*PANDAカフェ @cook_40310849

めんつゆ 焼肉のタレ 生姜チューブで簡単につくるヘルシー大豆ミートの丼です。
このレシピの生い立ち
朝ごはんに、簡単にぱぱっとできてヘルシーだけどちゃんと食べれるものを作りたくて

*大豆ミートdeそぼろ丼*

めんつゆ 焼肉のタレ 生姜チューブで簡単につくるヘルシー大豆ミートの丼です。
このレシピの生い立ち
朝ごはんに、簡単にぱぱっとできてヘルシーだけどちゃんと食べれるものを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大豆ミート(まめたん) 50g
  2. 200cc
  3. めんつゆ(ストレート) 大さじ3
  4. ☆焼肉のタレ 大さじ1
  5. ☆生姜チューブ 2~3cm
  6. サニーレタス 2~3枚適量
  7. ゆで卵 人数分
  8. ごはん 人数分適量

作り方

  1. 1

    まめたん(大豆ミート)を水で戻す
    →製品表示通りの時間で
    今回は 50gを200mlの水で3分ほど

  2. 2

    ゆで卵をつくる
    サニーレタスなど洗って水気をとっておく

  3. 3

    ①の水を切り☆の調味料をいれてまぜる

  4. 4

    ふんわりラップかけ
    600wで2分レンチン

  5. 5

    ごはんにサニーレタスをのせ
    大豆ミートそぼろをのせ
    ゆで卵をのせてできあがり

コツ・ポイント

レンチンで簡単に作ります
味付けもめんつゆ+焼肉のタレでお手軽に。
ゆで卵はお好きな茹で加減で〇

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*PANDAカフェ
*PANDAカフェ @cook_40310849
に公開
日々のお料理♡手帳に書きためてたものを自分用にmemoとしてまとめてます( *´︶`*) パン お菓子 つくおきおかずや丼物 色々 家族の好きなもの、自分のためのヘルシーレシピ、祖母への栄養スイーツ などなど。
もっと読む

似たレシピ